誤解を解く方法を教えて下さい。 ※長文になります。 恐らく恋愛相談で…

回答2 + お礼2 HIT数 235 あ+ あ-

シン( 19 ♂ 1V2UCd )
21/11/06 19:39(更新日時)

誤解を解く方法を教えて下さい。

※長文になります。

恐らく恋愛相談ではないと思うのですが、分類上一番それっぽいのが恋愛ということになりそうなので、一応カテゴリは恋愛にしました。

大学2年生の男です。ロシア語専攻です。

普段から仲良くしているロシア語科の後輩がいます。彼は大学図書館の司書のお手伝いのアルバイトをしています。その彼から2週間前「図書館でバイトしてる4年生の女の先輩に、凄くロシア語に興味のある人がいる。先輩(質問者)と気が合いそうだから、先輩のことを紹介しました」と言われました。

ついこの前の月曜日(11月1日)の放課後、後輩に用事があって図書館へ行き、休憩所で後輩と話していたら、件の先輩が偶然やって来ました。私のことを聞いていた先輩は私に会えて嬉しいと大喜び。「3人でご飯食べに行こ!」と大はしゃぎ。LINEを教えてほしいと言われたので教え、3人のLINEグループも作りました。

問題はここからです。

これまで私は大学で同輩や後輩と知り合うことはあっても、先輩、それも就職間近もしくは就職が確定している4年生の先輩と知り合うことは一度もありませんでした。もし誰か先輩と知り合えたら聞きたいことが沢山ありました。

その日の晩、折角LINEをもらったので、挨拶も兼ねて色々と先輩に質問してみました。

やりとりの中で先輩から「相談したいことがあるなら、みんなでご飯食べに行って話す?」と言われたので、聞きたいことが盛り沢山の私はすぐに「行きたいです!」と返し、グループにも「行くならいつがいい?」と送りました。

すると翌日、先輩からグループ宛に「急すぎない?」と返事があり、私への返信も遅くなりました。

どうも、私が先輩に好意を抱いていると勘違いされているようです。

この誤解を解く良い方法は無いでしょう
か?

とりあえず、自分のせっかちなところは直さなくてはと思っております。

皆様の知恵をお借りしたく思います。

No.3409833 21/11/06 19:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/06 19:20
匿名さん1 

わざわざ解かなくても以後考えて行動したら気がないと分かるんじゃない?
そんなん気にしてたら人付き合いなんか出来んよ。
明らかな勘違いで迷惑を掛けたなら別だけどね

No.2 21/11/06 19:27
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。

ずっと「あの人はまだ、俺が好意を抱いていると思ってるのかな…」などと考えていましたが、その思い込みに凝り固まってしまっていたら、萎縮してしまってなおさら誤解を深めちゃいますね😅

参考にさせて頂きます!

返信、本当にありがとうございます!

No.3 21/11/06 19:31
匿名さん3 

個人的には、行きたいです!からのグループに、いつがいい?って聞くことが急すぎかなと思いました。
好意とかより配慮不足です。
いつなら都合付きますか?ってまずは先輩に伺うことが先ですよね。
それすっとばしてグループでいつがいい?ってなったら、ちょっと嫌な感じかなって思いました。
好意とかではなくね。


そうですよね、先輩の都合も聞かずにごめんなさい。時間ある時にまた質問してもいいですか?って送ってみたらどうですか?

No.4 21/11/06 19:39
お礼

>> 3 返信ありがとうございます。

今更ですが、「みんなで…」と先輩から送られてきたので「なら、グループで聞こう!その方が効率が良い!」となってしまったのは、本当に配慮不足だったなと思います。

ご指摘頂き、ありがとうございます。
まだまだ若造なもので、本当に参考になりました。

月曜日の放課後に図書室へ行く予定なので、先輩に会えたら直接「こないだはすみませんでした」と伝えます。

返信、本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧