注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

ア◯ウェイってまだ存続してるんだぁ ネットニュースで久々聞いた 昔勧誘さ…

回答5 + お礼0 HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
21/11/13 12:47(更新日時)

ア◯ウェイってまだ存続してるんだぁ
ネットニュースで久々聞いた

昔勧誘されたなぁ
まるで宗教だってコメントあったけど全くその通り。部外者からはあまりの熱心さに引いた
そんなに良いものならあんたら使って個室で密かに誘う鼠講商法なんかせず堂々とテレビコマーシャルでじゃんじゃんアピールしたら良いのじゃん
CM代かけないから安く出来てる?笑える

CM見て良い物だ、欲しいと思えば買うし、買うか買わないかは押し付けられたくない
こちらの自由

てか、あんたら儲けさす為に何で買わないかんの?

家に来ない?久々会わない?って急に誘われたらたらア◯ウェイとか、創◯学会とかの勧誘でガッカリしたこと何回もあったなぁ

No.3413926 21/11/13 03:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/13 03:58
匿名さん1 

過去に二回勧誘された。

別にその団体に恨みはないし、
宗教やら保険の営業で昔の知人に
声かけるのも否定はしない。

ただ、後ろめたさが無いなら、
電話の時点で話を切り出せばいいと
思う。

ほとんど連絡とってなかった人間に
直接話さばなんとかなるは、
頭が悪すぎる。

No.2 21/11/13 05:53
匿名さん2 

そうそう。料理を一緒に作らない?
うん。行く~
って参加したらアムウェイ商法だったなぁ。。
勧誘がなければ楽しく美味しく過ごせたんだけど悪いけど残念だった。

No.3 21/11/13 08:30
通りすがりさん3 

前身近な所で流行ってた時に、久々の友達から電話があって、ピンときて(その前に二人から勧誘されてた)「そういえばこの間知り合いにア◯ウェイ勧誘されて凄く嫌な思いしたんだよね~あんなの普通友達にしないよね~酷くない!?」って先手うったら、相手から口ごもられた、あの頃はこっちからア◯ウェイの話題ふって防衛してたな。

No.4 21/11/13 11:35
匿名さん4 

会社の先輩に、アムウェイと創価の人いる。
2人は仲良し。

No.5 21/11/13 12:47
匿名さん5 

私も独身の頃同じ職場の人に
アムウェイの勧誘されました

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧