中学二年生です。 日本のアニメ文化と自分の好きなアニメについて英語で発表するの…

回答1 + お礼1 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
21/11/14 18:09(更新日時)

中学二年生です。
日本のアニメ文化と自分の好きなアニメについて英語で発表するのですが、合ってるのか不安なので修正点があったら教えてください。


Anime is famous in Japanese.

In my opinion, Japanese Anime is popular because it is not only funny and has moving story but also it has pretty,beautiful,or cool characters Besides,Japanese Anime puts emphasis on the opening and ending pictures.

Let me recommend you some of my favorite manga & anime.
My favorite animation is “tanteiha mou shindeiru”.
There are two reasons.
First, the heroins is cute.
Look over here.
Very cute!!!!!!!!
However,she dies.
The Second reason ,I like this is simply fun to watch.
As the story progresses,the mystery will be revealed.
It’s interesting so please read it.

No.3414855 21/11/14 16:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/14 17:15
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

誤字としては、ヒロインがキュート、と言いたかったんでしょうけど、ヒロインは語尾に「e」がつくはずです。

heroinsでは、ヘロイン(麻薬)になっちゃいますよ。シエスタがかわいそう笑


それと、紹介しているのが「探偵はもう死んでいる」だけなら、mangaの単語は必要ないでしょう。


さらに、I like this is simply fun to watch のところは、I just enjoy watching this ではダメですか?likeだと、漠然と好きっていう感じに思えて、でも人に紹介したいと思えるほどなら、楽しい感が出る単語を使った方がいいと思いました。


以上、偉そうにすみません。

中学2年生でこれだけ書ければすごいと思います。きっと成績もいいんだろうし、今英検3級受けても普通に合格するでしょうね。

No.2 21/11/14 18:09
お礼

>> 1 細かいところまでのご指摘ありがとうございます!
英検まだ受けてないので検討しようかと思います…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧