注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

既婚女性です。 弟嫁がおとなしそうに見えて元不良らしいのですが。。 「嫁に来…

回答2 + お礼2 HIT数 323 あ+ あ-

匿名さん
21/11/15 13:15(更新日時)

既婚女性です。
弟嫁がおとなしそうに見えて元不良らしいのですが。。
「嫁に来たから私の方が偉い!」って
感じで私を見下してきます。
上から目線なのは他人が指摘したので気づきましたし
関わるうちに気づきました。
利害が絡んでくると豹変するのです。
嫁に来たから夫の実家と親は、自分に一番権利があるって感じです。
弟嫁は一人っ子なので、そういう考え方なのかな?とも
思うのですが(一人っ子への偏見というわけでもありません。)
世の中には義両親や義実家にかかわりたくない嫁の人も多いというのに
これは良い傾向だととらえた方がいいのか?
この際、自分を見下された痛みは忘れた方がいいのか?わかりません。
皆様どのようにお考えになりますか?
実家の母とはこの嫁のことが原因で仲たがいし、疎遠になりました。
母は弟一家の味方です。

No.3415408 21/11/15 12:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/15 12:41
匿名さん1 

家も墓も親も、弟夫婦にあげちゃって下さい。

No.2 21/11/15 12:46
お礼

>> 1 ええ、親もそのつもりだと思います。私もちゃんとやってくれるなら
それでいいと思います。

No.3 21/11/15 12:47
匿名さん3 

嫁が偉いとかわけわかんないですね。「嫁に来てやった」とでも思ってるんでしょうか。上下関係など無いというのに。

主さんは災難でしたね。
もうあまり考えない方が良いと思います。
今主さんの目の前にいる家族は旦那さんなのですから、旦那さんを大事にする事に意識を向けましょう。

お母さんと仲直りしたいなら、年賀状を送るとか誕生日や母の日のプレゼントを欠かさないようにするとかで細々繋がっておいて、折を見てまたきちんと連絡を取れば良いんじゃないでしょうか。
きっとお母さんだって、実の娘と喧嘩したままなのは嫌でしょう。諦めなければ、また以前のように話せる日が来ると思いますよ。

No.4 21/11/15 13:01
お礼

>> 3 励まされるお言葉ありがとうございます。
私の実家は、親が息子一家のために色々お金出してるけど、嫁の方が威張ってるぞ
すごいなと思いました。
母は娘より嫁の方がいい関係を築けるといっていて、私より嫁を好いています。
もう母のことは見切りをつけました。
ただ父と会えなくなったのが少し寂しいなと思います。
父が来ると必ず母も一緒に来るので、父に誘われても食事に行きたくなくなりました。
愚痴っぽい話ですみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧