デートで盛り上がる意味ってあります? 盛り上がって相手も楽しんでくれても結…

回答5 + お礼1 HIT数 357 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
21/11/21 01:17(更新日時)

デートで盛り上がる意味ってあります?

盛り上がって相手も楽しんでくれても結局振られれる。

逆に大して盛り上がらなかった場合でも付き合える相手とは付き合える。

21/11/20 04:38 追記
デートで盛り上げる事(楽しむ、楽しんでもらう事)が付き合えるというゴールまでの決定打にはならないのを実感している。
それよりも外見やスペックが相手にハマるかどうかが圧倒的に大きいのでは?と思う。
恋愛における努力って大抵空回りするだけで努力と結果が繋がらない。

タグ

No.3417966 21/11/19 20:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/19 20:55
匿名さん1 

相談者はまずデートする意味を考えた方がいいと思います

No.2 21/11/19 20:56
匿名さん2 

デートする意味ってなに??

No.3 21/11/19 20:59
お礼

>> 1 相談者はまずデートする意味を考えた方がいいと思います 付き合う前のデートなのでの目的ははっきりしていると思いますが。
付き合ってからなら単純に愉しめばいいと思いますけど。

No.4 21/11/20 01:28
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

盛り上げる必要はないかな?
相手の様子を見て臨機応変に雰囲気作りをすれば素敵な結果になるよ。

No.5 21/11/20 08:57
匿名さん1 

初対面の日をデートと呼べるかどうかは、次も会いたいと思うかどうかです
盛り上がったなら次もあると思うのが当然だと思いますが、いくら盛り上がっても、そのあと彼女がまた会いたいと思わないと次回はありません

例えば楽しい映画を見たあと、楽しかったけど次作は見ないだろうな~と思うケースと、次作が待ち遠しくて仕方ないと思うケースがあります
彼女にとって相談者との初対面は前者だったと思います

待ち遠しくなる理由は①あの俳優をもう一度見たい②脚本が面白いから次の展開が気になる③アクションがいい④映像がキレイ&迫力がある⑤音楽がいい……など沢山あります

相談者は彼女と上手くいかないのは容姿のせいだと思ってるようですが、次も会いたい理由が容姿だけという女性は稀だと思います
相談者の盛り上がりは彼女にとってファストフーズ並の可能性もあります

彼女が欲しいなら、彼女に刺さる魅力を持たなければなりません
手段よりも、まずは自分磨きで魅力的な男になることが大事です

No.6 21/11/21 01:17
匿名さん6 

うーん。そうかもですね。
ただどんなにスペック良くても居心地がいい
(ある程度会話が盛り上がらないと)
その先が無いかなと思います。

無理に頑張って盛り上げるのではなく
ある程度頑張って盛り上げる、がベターかな…

笑顔で相手に興味もって楽しく会話するくらいで、あとは天に運を任せるのがいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧