注目の話題
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

ネットで仲良くなった人から電話番号教えてと言われました。なので、LINEかカカオ…

回答5 + お礼0 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
21/11/22 17:26(更新日時)

ネットで仲良くなった人から電話番号教えてと言われました。なので、LINEかカカオの方が良くないですか?と言ったらLINE使ってないって言われて、だったらそちらから番号教えてください!っとまた言い返したら、自分の番号がどれだかわからないって言われました。タブレットとかあるからって。

これって何か企んでいるのかな?電話番号聞いたら個人情報調べられたりしますか?教えてないけど、怖いなと思って

タグ

No.3419541 21/11/22 08:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 21/11/22 08:59
心配性さん2 

ネット初心者?電話番号教えようとするバカはネット向いてないよ。

LINEも交換すんなよ。企みとかじゃなくて個人情報聞いてくる人は総じて危ない。

怖いなって何?その程度の危機感?????甘くね???

LINEカカオないですもそもそも怪しいし、いくら仲良くても断ろう。

何で出会ったかによるけど絶対危ない、今後も絶対に!!!教えるんじゃない!!

No.1 21/11/22 08:55
匿名さん1 

怪しいにも程があるので即フェードアウトしましょう

No.3 21/11/22 09:00
nashi16 ( JNzUCd )

顔の見えない人なので
気軽に電話番号を教えるのは良くありません
余りしつこい様でしたらやめた方が良いです
そう言った事例は沢山あるので気を付けてね

No.4 21/11/22 13:50
匿名さん4 

Line使ってない人はネット自体をしない説

真っ黒

No.5 21/11/22 17:26
匿名さん5 

だったら電話番号なんかいらないのに何で持ってんだろうな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧