注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い

児童精神科について聞きます。 小学2年の息子が、今度大学病院の、 児童精…

回答5 + お礼0 HIT数 372 あ+ あ-

匿名さん
21/11/30 14:34(更新日時)

児童精神科について聞きます。

小学2年の息子が、今度大学病院の、
児童精神科にかかります。

一度別の児童精神科にかかったんですが、
その時に
親の学歴、職歴、血筋に精神病の人はいないか?育った環境
など詳しく聞かれました。
すごく嫌でした。息子の症状よりも
そちらの方を詳しく聞かれました。
そして、息子の結果は、勉強がついていけないから、今の状態なんですよと
親が二人とも中卒で、育った環境が悪いと
言われてるようで
2度先生から、えっ二人とも中卒なの⁇と聞かれ
すごく嫌な思いをしました。

今度行く大学病院は、市の、ドクター相談で、話を聞いてくれた先生です。
やはり、
また家族構成やら、育った環境など
職歴学歴聞かれるんでしょうか?


No.3421256 21/11/24 20:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/24 20:18
匿名さん1 

もちろん聞かれますよ。私大人になってから行ったところでさえめちゃくちゃきかれましたから、子供なら尚更かも。

No.2 21/11/24 20:27
匿名さん2 

二十年ほど前のわたしの感想なんですが・・
精神科の先生は、自分の理論を持ってなくて、外国の文献に基づいているだけのように感じました。
外国の文献に適合するか、情報を集めているだけのように感じます。
〇〇だから、こうしましょう。 とか、保護者に対する指導がありませんでした。

No.3 21/11/24 21:55
通りすがりさん3 

発達障害や精神病は遺伝もするので聞かれて当然かも。

虐待などで精神病や発達障害に似た状態になるので、家族構成や普段の育児の様子など、バッチリ聞かれますよ。

No.4 21/11/25 06:13
匿名さん4 

うちも、そこまで聞く?ってくらい家族や親戚に精神疾患居ないから聞いてきましたよ。
遺伝だからこういうのって。IQも遺伝だから、本人の頑張りもあるけど生まれつき高い人にはかなわないですよね。
包み隠さず話しましょう。面倒くさいなら、紙に書いて見せたらいいだけです。何度も同じこと話したくないって人居ますから。家族構成やら今何してるとか、病歴とか書いたらね。
病院も詳しく知らないと診察できないから聞いてるので、よくしてくれてるって思いましょう。

No.5 21/11/30 14:34
通りすがりさん5 

病気のバックグラウンドを知ることは必要なので、血縁者に精神疾患が無いか、どういう環境で育ったか訊くのは精神科医として当然です。

精神疾患以外でも、例えば糖尿病のように遺伝的な要素がある程度大きい病気の場合には、親兄弟に糖尿病患者がいないか確認することも多いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧