旦那が毎年正月に男同士でボード合宿へコテージに一泊2日で行くのですが今年はそこに…

回答4 + お礼0 HIT数 400 あ+ あ-

匿名さん
21/11/25 15:48(更新日時)

旦那が毎年正月に男同士でボード合宿へコテージに一泊2日で行くのですが今年はそこに女の子も混ざるそうです。私には女の子がいることは直接言ってこないのですが、先日旦那の友人と男だけがいいかどうか電話しているのを聞きました。私は泊まりに女の子がいるのは嫌ですが、嫌だと言えば心の狭い嫁と思われるのも嫌です。どうするのが正解ですか?快くいってらっしゃいと言いたいけどこのままではモヤモヤします。

No.3421565 21/11/25 09:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 21-11-25 10:34
匿名さん3 ( )

削除投票

男性陣が皆独身フリーならOKな事でも、既婚者やパートナー居る人が一人でもいるなら、その友人も配慮がないなと思ってしまうのが正直な気持ちですね。
別々のホテルで泊まるならまだしも、コテージという同じ建物内で何があるか分かりませんし、何ならアルコールも入ると思うので、酒の勢いで間違いがありました〜じゃ、笑いにすらなりませんし。 
態々聞くって事は多少やましさがあるからだと思いますが、旦那さんがそこでOKしてしまっていたなら、旦那さんも旦那さんだなって感じです。 


旦那さんに正直に言っても良いですよ。
私なら言います。
黙ってても主様の気持ちはわかりませんよ。


すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/25 09:22
匿名さん1 ( 50代 ♀ )

嫌なものは嫌と言いましょう。我慢する必要はないです

No.2 21/11/25 09:24
匿名さん2 

それするなら同じことされても文句言えないよね?って思う
私は遊びたいからそれを先にやってくれるならありがとう〜って思う

No.3 21/11/25 10:34
匿名さん3 

男性陣が皆独身フリーならOKな事でも、既婚者やパートナー居る人が一人でもいるなら、その友人も配慮がないなと思ってしまうのが正直な気持ちですね。
別々のホテルで泊まるならまだしも、コテージという同じ建物内で何があるか分かりませんし、何ならアルコールも入ると思うので、酒の勢いで間違いがありました〜じゃ、笑いにすらなりませんし。 
態々聞くって事は多少やましさがあるからだと思いますが、旦那さんがそこでOKしてしまっていたなら、旦那さんも旦那さんだなって感じです。 


旦那さんに正直に言っても良いですよ。
私なら言います。
黙ってても主様の気持ちはわかりませんよ。


No.4 21/11/25 15:48
匿名さん4 

無しに決まってます。
既婚者なのに異性とお泊まりなんて、友人や趣味の範囲を超えてますよ…
マナーもモラルもない人たちですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧