注目の話題
彼氏の頭が悪すぎます。 基本的に想像力に欠けているので、今私が不安だろうからこうしてあげよう、こうすれば喜ぶだろうな、ということを率先して行えません。つまり気
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。

転勤族。どこに住むか悩んでいます。 旦那 2~3年ごとに転勤(東北の…

回答3 + お礼0 HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん
21/11/27 10:09(更新日時)

転勤族。どこに住むか悩んでいます。


旦那
2~3年ごとに転勤(東北のみ)
※旦那実家から通える範囲に3つ支社があります
旦那実家
70前の義両親のみ住んでいます

嫁実家
旦那実家の隣県
※嫁実家から通える範囲には支社はありません


年長と年少の姉妹の2人
※第1子は今度の4月で小学生

--------------

上記が我が家の状況です。
第1子が小学校に上がるこのタイミングで日々旦那と話し合いをしている件についてです。
私と旦那共通の意見としては、子供たちは転校をさせずどこかの土地に永住したい。
共働きですが、世帯収入も高くないためアパートは借りれないかもな。
というところです。


・旦那の考え
→嫁実家から通える範囲に支社がないため、子供ともう一生暮らすことは出来ないなんて考えられない。
俺の実家で同居して欲しい。
自分が居ない期間も多いけど、介護は俺がやるからしなくていい。(ここに関しては実際どうするのか疑問です。)
うちに嫁いできたんだから嫁の実家じゃなくまず俺の実家に頼るのが常識だろう。

・嫁の考え
→旦那両親とは価値観が合わないため同居は絶対に嫌だ。定年までで考えた時にも半分かそれ以上は旦那不在で尚更やっていけない。
義両親の介護もするつもりはない。
私自身リウマチに罹患していること(現状力仕事以外なら働けている程度です)や子供の事で突発的に頼る事もあるだろうけど旦那両親は高齢のため車に乗せることも怖いしアテに出来ない。
そのため消去法で私の実家に住みたい。

------------

私が我儘を言っているのは分かっているのですが、旦那実家に同居するのが当たり前なのでしょうか?
ストレスを抱えるのは目に見えているので凄く嫌です。
かと言ってうちの子供の性格からしても小学校が3回も変わっても上手くやれるようなタイプではないため着いていくのはなるべく避けたいなと思っています。
皆様のお考えやお知恵をお貸しください。

No.3422843 21/11/27 09:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/27 09:37
匿名さん1 

私なら旦那、自分の実家には住まず
お互いの間の県(市)に住みます
それか単身赴任を選んでもらう
上の案が無理なら自分の実家です
子育てするなら理解してくれたりする親元にいた方が楽だからです
姑問題で揉めたくないってのもあります

No.2 21/11/27 09:43
匿名さん2 

私なら、子供を全力で支えること前提で、夫について行きます。
子供が中学に上がる時には定住したいと思いますが。

転勤経験者です。
私はやはり子供(内向的な性格)を転校させたくなくてそれまでの地に残ることを主張したのですが、夫が家族一緒に暮らせないなら転勤(出世)する意味がない、と。
夫婦で話し合いを重ね、夫も子供の学校生活に全面的に協力するという前提で、帯同することにしました。
約束通り夫は、転居先で保護者会活動や子供のための地域活動に積極的に参加してくれて、子供が新しい環境に馴染みやすい下地を一緒に作ってくれました。

夫の実家同居は無理です。笑
夫が一緒でも厳しいのに、夫不在でなんて、さらに無理。
せめて100歩譲って、夫の実家のある街にアパートを借りるという選択肢ですが、家計的にそれは選択外なんですよね?

No.3 21/11/27 10:09
匿名さん3 

収入が少ないのに転勤ばかりならデメリットしかないので転職してもらうのも手だと思いますが。厳しそうな年齢ですか?
70近い義両親なんて介護のあてにされますから絶対さけましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧