注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

結婚するには不安で…。

回答8 + お礼8 HIT数 1551 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/04/15 08:57(更新日時)

最近 彼氏と別れました。どうしても結婚に踏み切れないと思ったからです。彼は大工です。立派な職業だと思ってます。けれど日給月給、保険等なし、休日も仕事次第。仕事量は月によって大幅に変動します…。彼の収入は低く(不安定なことも含め)お給料は今のまま ほぼ変わることはないそうで、かといって独立や転職するような考えもありません。そんなに裕福な暮らしがしたいとは思ってません。私も仕事は続けるつもりですが、女性はやはり子供が出来たら しばらくは職を離れます。そして その先も、子供が出来たら、子供がやりたいと言ったことは やらせてあげたいと思ってます。(お稽古事や進学など、実際自分がやらせてもらって親には本当に感謝してますし)そうした先のことを考えたら、どうしても一緒にいる決断は出来ませんでした。
こんな考えの自分に嫌気がさして仕方ないです。そして今でも これでよかったのか自分でも疑問です。けど結婚て愛があれば乗り切れるものではないとも思うんです。正しい答えなどないのは分かってます。ただ みなさんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

タグ

No.342312 07/04/12 23:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/13 00:02
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私もね、愛があれば何とかなるって思ってたけど、やっぱり世の中は金が必要です。結婚・妊娠を経験して今の考えに変わりました。金が無きゃ何も出来ないし買えない。生活が苦しいと夫婦仲が上手く行きませんよ。

No.2 07/04/13 06:06
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

1さんと同じですが、やっぱり生活していくに当たってはお金が必要です。それに付け加えて、相手との信頼関係も大切なことだと思います。

No.3 07/04/13 06:36
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

あたしの旦那は配管の職人です😃
日給月給・休みは仕事次第でバラバラ・保険は一切なし💧
仕事道具・車の維持費は全て自己負担。
主さんの彼と似たような環境で仕事してます。

愛だけじゃ結婚生活なんてやっていけません、主さんが言う通りですよ。

自分が選んだ道を信じて頑張ってください😃

No.4 07/04/13 09:47
匿名希望4 ( ♀ )

私は愛があれば乗り切れるって思ってます😚
お金なくても大好きな旦那に付いていきます😤うちの旦那も職人で給料低かったけど子供ができて、私が仕事を辞めて、そしたら旦那は仕事かけもちして頑張ってくれています☺
節約節約の生活でも少しずつ子供の為に貯金して、夫婦仲良く生活しています☺

まぁお金はあった方がいいけど😭
主さんの出した答えも間違ってないと思う☺

No.5 07/04/13 11:22
通行人5 ( 20代 ♀ )

主さんの考えは先を見通しててすごく気持ちわかりますよ🌼
わたしも恋愛と結婚は別でした😱やっぱり何をするにもお金は必要だと思いますしお金が無いことでささいな事でケンカになったりと色々あると思います😥私の場合すごくお金がある生活では無いですが尊敬できる人なので結婚にふみきりました✨

No.6 07/04/13 11:35
お礼

>> 1 私もね、愛があれば何とかなるって思ってたけど、やっぱり世の中は金が必要です。結婚・妊娠を経験して今の考えに変わりました。金が無きゃ何も出来な… やっぱり現実的なことを考えたら、経済力って必要不可欠ですよね…。回答ありがとうございました。

No.7 07/04/13 11:41
お礼

>> 2 1さんと同じですが、やっぱり生活していくに当たってはお金が必要です。それに付け加えて、相手との信頼関係も大切なことだと思います。 そうですよね。信頼関係は私も絶対に必要だと思っています。
回答ありがとうございました。

No.8 07/04/13 11:46
お礼

>> 3 あたしの旦那は配管の職人です😃 日給月給・休みは仕事次第でバラバラ・保険は一切なし💧 仕事道具・車の維持費は全て自己負担。 主さんの彼と似た… 自分の判断て ものすごく汚いな…。って落ち込んでましたが。全部自分で決めたことですもんね。これから頑張ります。
回答ありがとうございました。

No.9 07/04/13 12:19
お礼

>> 4 私は愛があれば乗り切れるって思ってます😚 お金なくても大好きな旦那に付いていきます😤うちの旦那も職人で給料低かったけど子供ができて、私が仕事… ステキですね。本当に羨ましく思います。私にも そういった気持ちがあれば今も彼と一緒にいられたのかな…。って思いました。
回答ありがとうございました。

No.10 07/04/13 12:29
お礼

>> 5 主さんの考えは先を見通しててすごく気持ちわかりますよ🌼 わたしも恋愛と結婚は別でした😱やっぱり何をするにもお金は必要だと思いますしお金が無い… 尊敬出来る旦那さん✨ステキですね。尊敬出来るって私にとっても大切なポイントです。まだ時間が必要だけど、いつかそんな人に巡り会いたいです。
回答ありがとうございました。

No.11 07/04/13 12:32
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

いくらお金あっても、会社が潰れたり、病気とかで収入が減るとかなにがおこるかわからないし、そんな大きな問題に直面した時、お金をもってるって感じで結婚した人より、お金なくても大好きな人となら乗り越えれる気がします。
私は大好きな人を選びました。
考えを押しつけてるんじゃないです。
そこまで、好きじゃなかったから収入とか冷静に考えて別れられたのかな…
お金をある程度もってるだけじゃなく、プラス真剣に一生一緒に居たい人を見つけて下さいね🔍🌟

No.12 07/04/13 13:10
お礼

>> 11 彼のことは ものすごく大切に想ってました。けれど何回も話し合って それでも理解出来ず出した答えです。現時点で 生活のベースに対する考えが違うならば、この先はもっと分かり合えないのでは…。と。でも そこまで冷静に考えられる自分て、言われてみればそうなのかもしれませんね。
回答ありがとうございました。

No.13 07/04/13 20:59
*はな* ( 20代 ♀ qYYn )

彼氏さんに対する信頼の問題だったのだと思います。あなたがこう決断したのなら、縁が無かったということなのでは?いつか、自信を持って結婚に踏み切れる相手が現れるといいですね✨
お金の問題。すごくよくわかります。大学で、教授が口をすっぱくして言います『フリーターにはなるな。できれば大企業の総合職に就きなさい。生涯年収のことを考えなさい。これからは格差社会だ。』などと…
この教授はちょっと考えが極端過ぎるけど、現実を知ることができました。
子供を大学に行かせるには1億1千万かかるそうです。でもって、夫婦二人が安心して老後を過ごすには2千万要るそうです。

あと、これは先輩の話ですが、先輩の彼氏はとび職をやっているそうです。
一方先輩は六本木ヒルズに本社がある大企業に就職が決まり、明らかに彼氏より収入が上回るそうです。
もし結婚したら、女である先輩が家計をひっぱっていくことになり、それにはやはり違和感があるそうで、別れようと思っているみたいです。。

No.14 07/04/14 02:54
お礼

>> 13 それほどまでにお金がかかるとは思っていませんでした。少し驚きました。
お金が全てではないことは分かっています。けれど別れることを選んだとゆうことは やはり彼を信頼しきれていなかったのでしょうね。いつか間違ったと後悔する日が来るのかもしれない。今はまだ そんなことも思ったりもしますが…。自分で決めたことですもんね。とりあえず今は 自分のために、やれることはやっていこうかな。って。まだまだ頑張ります。
長文ですみませんでした。回答ありがとうございました。

No.15 07/04/14 15:11
通行人15 ( 20代 ♀ )

大工の妻です。主さんは大変頑張ってだした答えなんでしょう現実ッテ辛いですよね私も間違っていないと思う。私ももっと現実見つめることができたら…ッテいま後悔少ししてます。大工は大変です、1人でやっていくには相当の苦労と、あとはコネがあればやってけるでしょうね、そうやってる大工サンもいますが一部だと私は思います。職人は圧倒的サラリーマンより不利です、将来なんて悲しいかな見えません…主サンなんかズレましたが頑張ってください。

No.16 07/04/15 08:57
お礼

>> 15 私の周りには職人さんと結婚している人はいなくて。実際の生活なんて分からないくせに(これから先も含め)これでよかったのかな。って…。なにも考えず好きな人と一緒にいれたならよかったのに。と思う私みたいな人間もいます。なにがいいんでしょうね?けど後悔しないで頑張って下さい!(って別れを選んだ私が言っても なんの説得力もないけど💧すみません)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧