注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

朝6時に起きられなくなり、過眠症みたいになりました 以前みたいに朝から家の…

回答2 + お礼2 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
21/12/01 19:56(更新日時)

朝6時に起きられなくなり、過眠症みたいになりました

以前みたいに朝から家の掃除がスムーズに出来ません

身体の疲労がいつまでも取れません
何科に行けば良いか分かりません

No.3425449 21/12/01 08:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/01 09:20
匿名さん1 ( ♀ )

ちょっとわかりませんね。

朝の寝坊具合にもよりますが、もしかしたら鬱の超初期症状かもしれません。何か頑張りすぎていませんか?心療内科を受診するような症状も出ていないような初期症状なので自己流で改善に持っていきましょう。家事は少しサボって、散歩をしたりする時間は取れませんか?あるいはもし自粛生活を頑張っていたのならちょっぴりお出かけして外からの刺激を浴びてみるとか。

No.2 21/12/01 11:27
匿名さん2 

夜寝付きにくいとかありますか?
ただただ寒くなったから朝起きにくくなったとか色々あるのでそれだけでは判断できませんよ

No.3 21/12/01 19:54
お礼

>> 1 ちょっとわかりませんね。 朝の寝坊具合にもよりますが、もしかしたら鬱の超初期症状かもしれません。何か頑張りすぎていませんか?心療内科を… ありがとうございます
身体が限界まで疲れていても家事や仕事を完璧に頑張り過ぎてました
休むことに罪悪感があり家事を休んだり手抜きしたら自分がどうなるか不安に駆られて頑張っていないといけないという強迫観念に襲われてしまいます

No.4 21/12/01 19:56
お礼

>> 2 夜寝付きにくいとかありますか? ただただ寒くなったから朝起きにくくなったとか色々あるのでそれだけでは判断できませんよ 夜は睡眠薬を飲んでますが1時間置きに目が覚めてしまうんです
朝方は眠くて眠くて夏頃までみたいに早起きが出来ず身体が言うことを聞いてくれません
思うように頑張れなくなりかなり焦っています

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧