ダイエットすると痩せるけど鬱になります ダイエット辞めると太るけど精神が良くな…

回答4 + お礼0 HIT数 261 あ+ あ-

匿名さん
21/12/04 13:57(更新日時)

ダイエットすると痩せるけど鬱になります
ダイエット辞めると太るけど精神が良くなります

今現在は後者でデブです。肥満です。でも心が元気です。
痩せてオシャレしたくても鬱ではできません。
元気でもデブはオシャレができません。

極端で正しいダイエットではないのは理解しています。
この究極の?2択でいつも悩んでいます。

自己肯定感がないせいか努力が足りないのか気持ちは極端についていかないんですよね。

No.3427539 21/12/04 13:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-12-04 13:50
匿名さん1 ( )

削除投票

中間を選択できないでしょうか?

痩せるとデブの間は普通ですよね
なので痩せてないので鬱にならなくデブでは無いから心は元気では無いけど普通

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/04 13:50
匿名さん1 

中間を選択できないでしょうか?

痩せるとデブの間は普通ですよね
なので痩せてないので鬱にならなくデブでは無いから心は元気では無いけど普通

No.2 21/12/04 13:51
匿名さん2 

モデルの人って基本空腹だから、常に精神的余裕がなくてイライラしてるって芸能人が言ってましたよ。
みな栄養が足りなくてお腹が空いていれば、イライラするし落ち込みやすくなるものです。
でも痩せたいですよね笑

No.3 21/12/04 13:55
匿名さん3 

ダイエットが極端なのかな?
私もダイエットすると憂鬱になるし、太ってても憂鬱。
断食したり飲み物だけとかでやると鬱になる。
当たり前過ぎるけどアプリでカロリー計算して適度に運動してってのが1番病まない。
あと意外とダイエットすると栄養不足になるからだと思う。
サプリ飲んでからメンタル調子良い。
ドラッグストアの普通のマルチビタミンとか鉄とかカルシウムとかそういうの。
800円くらいで買えるよ!

No.4 21/12/04 13:57
匿名さん4 

私は太った醜い姿を見る方が鬱な気持ちになる。

ダイエットで食べたいものを我慢しているから落ち込んだりするのかな。

運動は鬱病にも効果があるくらい精神面にいい影響を及ぼすから、やっぱり運動で痩せるのがいいダイエットなんだと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧