注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

仕事は事務職をしてます 私は9ヶ月目です。 私より14年上の新人が入ってきま…

回答4 + お礼0 HIT数 260 あ+ あ-

主( ♀ hk7TCd )
21/12/23 06:34(更新日時)

仕事は事務職をしてます
私は9ヶ月目です。
私より14年上の新人が入ってきました。
その方は事務経験が2年あると言って入ってきたのですが本当に言われた事しかできません。そして、言われたことも確認をするとミスをしています。
売上を数えるのも出来ず、合ってないのに合った、言って、私が確認すると合ってなかったり…
パソコンを電源ボタンで切ったり。
なんで?と思うようなミスばかり。


物覚えも悪く、メモをとってはいるのですがどこに書いたか忘れてしまい、その都度聞いてくるという感じです。言っては居るのですが。


彼女はシングルマザーなのですが、
本当はもっと休みが欲しい。そんなに稼がなくていい。手当が減るのでもっと休みが欲しい、と言ってきてびっくりしました
求人票見て入ったよね?と思いました。


私もまだ9ヶ月、その方と私は給料が同じです。なんだか正直なところやってられないですし、その方のおかげでミスも増えます。


もう疲れました
私が辞めるべきですか

No.3439495 21/12/23 04:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/23 05:01
匿名さん1 

年数だけで実力はそんなにって人いますよね…。上司の方に相談、または対応はしてくれましたか?もし何回も相談して上の対応がいい加減だったら辞めていいと思います。

私なら仕事もやる気もイマイチである程度年齢がいっている人より、主さんの方が会社にとっては居てほしいと思いますけどね。

No.2 21/12/23 05:27
匿名さん2 

上司に事情を話して、何か手を考えるべきかと思います。

No.3 21/12/23 06:13
恥ずかしがり屋さん3 

初心を忘れず自分のことを淡々と熟しましょう。

周りがそのように見えるのは余裕ができてきた証拠です。

No.4 21/12/23 06:34
匿名さん4 

まだ新人なんだから、もう少し様子を見て、少しづつでも仕事はできるようになってくるでしょう。
主さんと給料が同じと言ってもまた9ヶ月ですよね、そりゃかわらないでしょ。

どうしても嫌なら、やめるしかないですけどね。

もしかしたらその人誰かのこねで入ったのかもしれませんね。できない人が入ってくる時そう言うことあります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧