専業主夫を旦那が希望しています。 現在第一子1ヶ月 共に27歳 毎月どの…

回答6 + お礼3 HIT数 637 あ+ あ-

匿名さん
21/12/26 02:53(更新日時)

専業主夫を旦那が希望しています。
現在第一子1ヶ月 共に27歳

毎月どのくらい貯金できていれば可能だと思いますか?

将来的にあと子ども1人欲しく、習い事等させてあげたいです。

住宅ローン(私単独)の頭金に700万円使ったため、現在貯金は300万円ほどです。

No.3440712 21/12/25 00:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/25 00:17
通りすがりさん1 ( ♀ )


住宅ローンがあるのに仕事を辞めるんですか?
主夫は全然構わないと思いますけど、人生設計として考えたとき主さんの収入だけで大丈夫なんですか?
二人の収入があるからのローンじゃないんですか?
せめてあと数年働いてからじゃないですかね。

No.2 21/12/25 00:18
匿名さん2 

旦那さんが専業主婦になって主さん一人の収入でこれから生活出来るのですか?
子供の将来の進学資金まで大丈夫とか、学資保険とかその他諸々と支払い出来るならいいと思いますけど個人的には旦那に何考えてるの働けって喝入れます。

No.3 21/12/25 02:21
匿名さん3 

主さんの収入がどれだけあって
月々いくらの住宅ローンを組まれているかでだいぶ変わってくる話ですよね。

習い事にもよりますが、1習い事につき月謝は最低でも1万以上の想定が必要と思うので
その辺をどう捉えるかじゃないでしょうか?

No.4 21/12/25 04:17
お礼

>> 1 住宅ローンがあるのに仕事を辞めるんですか? 主夫は全然構わないと思いますけど、人生設計として考えたとき主さんの収入だけで大丈夫なんです… ありがとうございます。
ローンは私の会社の住宅手当を考慮すると5万ほどになるのでまだ大丈夫なのかなと思ってました。

人生設計で大丈夫かどうかの基準がよく分かりません。
五年後にいくら貯蓄があればやっていけると思いますか??

No.5 21/12/25 04:31
お礼

>> 2 旦那さんが専業主婦になって主さん一人の収入でこれから生活出来るのですか? 子供の将来の進学資金まで大丈夫とか、学資保険とかその他諸々と支払… 生活自体は現時点では大丈夫です。

ジュニアNISA廃止までは満額入れられそうです。
私も積み立てNISA満額、お小遣いや子どもにかかるお金を除くと現金貯蓄として10万円は毎月残るかと思います。

その他諸々の支払いがどの程度か難しいところですが厳しいでしょうか?

私も余裕をもって生活したかったので保育園育ちですしそれが良かったのですが、幼稚園育ちの旦那はそう思わないようで。

産まれる前までは旦那も保育園派だったんですけどね。そんな大事なとこ意見かわるの??ってビックリしてはいます。汗

No.6 21/12/25 04:43
お礼

>> 3 主さんの収入がどれだけあって 月々いくらの住宅ローンを組まれているかでだいぶ変わってくる話ですよね。 習い事にもよりますが、1習い事… 確かに収入とローンでだいぶ変わりますよね。
ローンは5万円ほどで、必要最低限な生活費とNISA等を払い10万円残る程度の収入です。

2つくらいはさせてあげたいのと、服やおもちゃ等と考えると無謀ですかね?

扶養内ギリギリくらいで旦那が働いたらなんとかなりますかね??

No.7 21/12/25 09:28
匿名さん2 

ご主人が短時間パートに出てくれたら安心ですよね。保育園や幼稚園などでご夫婦の考えに食い違いがでたのですね。
主さんがよかったらそれもありじゃないですか?朝、幼稚園に送り出し、子供達が帰って来る時間までの仕事を見つけるのが条件とか話し合いしっかりしてみたらどうでしょう?

No.8 21/12/25 11:11
匿名さん8 

ググれば大卒までの学費でオール公立、私立、実家から通学とか個別に数字が出ています。
また消費項目別に調べれば自ずと支出がわかりますよ。その数字がわかれば目標貯蓄額が出て月いくら貯めるのか導き出されますよ。

No.9 21/12/26 02:53
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

地方によって物価ちゃうし、一概に、貯金額は言えないが、
 専業主「夫」志望するなんて、それなりの覚悟が亭主さんにはあるみたいだから、えーので無いの?二人目は5年以上あけないと大変だと思うけどな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧