注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

住まいの周辺でけっこうタバコ臭が舞います。 風下なのか洗濯物も夕方まで干してい…

回答1 + お礼0 HIT数 250 あ+ あ-

匿名さん
21/12/28 13:53(更新日時)

住まいの周辺でけっこうタバコ臭が舞います。
風下なのか洗濯物も夕方まで干していると相当臭くなります。
消臭をうたった洗濯ビーズを使っても負けてしまうくらいです。

マンションで玄関を出た所の空間でかなりの臭い溜まりができてることがあったり。
だぶん階下の方が廊下などで喫煙をされ煙が上にあがってきて溜まるんじゃないかと思います。

うちも夫が喫煙しますが、周囲への被害を考慮して室内で清浄器のもとで喫煙してもらってあと消臭スプレーしてもらってます。
周囲の方々にも自宅室内ですませてもらいたいです。


No.3442798 21/12/28 10:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/28 13:53
匿名さん1 

家族が嫌がるからとか、家が汚れるからなどで外で喫煙される人が多いですものね。
周囲のことなど考えてないから風下の人はたまったもんじゃない。
吸う人の中には、自分は喫煙するが人が吸った煙は嫌という人もいます。
煙を確保して迷惑喫煙する人の家に「かげやっ!」って返したいですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧