注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

家族経営の小さい会社で働いてます。 後15年で定年になります。 先日社長から…

回答1 + お礼0 HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
21/12/29 23:47(更新日時)

家族経営の小さい会社で働いてます。
後15年で定年になります。
先日社長から電話お前の定年に合わせて息子に社長を譲って、俺は身をひくから、お前は定年後に再雇用するから息子を支えてくれないか?」と言われました。

俺は、会社で孤立してて俺と俺以外に分かれてます。

他の人とは挨拶以外、お客さんや仕入れ先さんが居るとか以外はほぼ口をききません。

俺への仕事の頼み事も社長を、介してしてきます。
事務員さんに対してはもっと露骨で俺が事務所に戻って事務員さんと俺になってたら社長は、ワザと俺に用事を頼み事務所から外出させるようにしてます。
時間潰してきていいから他の人が帰ってくる時間まで戻ってくるなって意味です。

そんな扱いをされてるので俺は「定年になったらさっさとこの会社から離れます。ここまで嫌われて、こんな扱いされてる俺が他の奴らのために再雇用までされて残りたくない。1秒だっていたくない。絶対に嫌です。」と伝えました。

社長は「お前からそんな事、言われるとは思わなかった。そんな事を思ってるなんてショックだった」と言われましたが、正直な気持ちを言ったんですが、いけない事でしたか?

ここまで嫌われてるから定年まで給料泥棒で適当にやっていこうって思ってるんですが、ダメなんでしょうか?

No.3443846 21/12/29 23:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/29 23:47
匿名さん1 

気持ちはわかりますが、ストレートに言いすぎましたね。
あと15年そこで働くつもりなら、もう少し上手に断らないと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧