注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。

今の時代にまだNHK紅白歌合戦は必要なのか? 民放の番組も何でもごちゃ混ぜ…

回答7 + お礼1 HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
21/12/31 00:06(更新日時)

今の時代にまだNHK紅白歌合戦は必要なのか?

民放の番組も何でもごちゃ混ぜにした企画。

もはや紅白歌合戦の役割は終わっているだろう。

NHKの自己満足にしか思えない。

No.3444259 21/12/30 18:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/12/30 18:30
匿名さん2 

分かる


今の時代にレコード大賞ももういらないよね


No.5 21/12/30 18:57
お礼

>> 3 今の時代に必要なものとは? 今の時代必要なものは各自で楽しめるし

年配者に今時の歌など理解出来ない。

もう放送休止でいいのでは?

No.1 21/12/30 18:27
匿名さん1 

でもそこそこ視聴率取れるから続けてるのでは?
観る観ないの選択肢は視聴者にあるんだし

No.3 21/12/30 18:36
匿名さん3 

今の時代に必要なものとは?

No.4 21/12/30 18:44
匿名さん4 ( 40代 ♂ )

また人気が復活してきていますが、いまだに「レコード」大賞とは思いますね。でもそれだけいろんな世代が見られる歌番組がないんだと思います。

No.6 21/12/30 19:49
匿名さん6 

レコード大賞も
誰が取るの?該当者いないじゃん

No.7 21/12/30 19:54
匿名さん7 ( 50代 ♂ )

オレ年配者だけど今のレベルの低い音楽は理解出来ないし、昔の演歌みたいなのも理解出来ない。

けど視聴率取れるならやってればいいんじゃない?
嫌なら見なきゃいいだけ。オレも見ないし。

No.8 21/12/31 00:06
休憩中 ( 40代 ♂ dhaBw )

2020年の最高視聴率は半沢直樹の最終回をおさえて紅白が40%なんだって

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧