注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

中型スーパーのチェッカーをしています。まだ入って一ヶ月です。レジの時、マイバスケ…

回答1 + お礼0 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
22/01/04 00:13(更新日時)

中型スーパーのチェッカーをしています。まだ入って一ヶ月です。レジの時、マイバスケットはOKだけど、マイバックに直接詰めてあげるのはやらなくていいです。と指導されてます。が、先日、腕か肩が悪そうで、カートから台にカゴを出すのも大変そうなお客様が、バックに入れちゃってもらえますか?といってきました。この状況ではやってあげるべきと判断し入れてあげる事にしました。でもやってる途中でチーフが来て、お客様の前でこれはお断りでいいです。と注意されました。もちろんお客様にも、その様子が見え、聞こえていたため、少し変な顔をしていましたが、チーフが離れてお会計後に申し訳ありませんでしたと頭を下げたら、お客様の方もごめんなさいね。と言ってくれました。他店も同じなんですかね…?まだ入社して一ヶ月なので、この仕事の世界を全然知らない厄介者の分際ですが、最近、少し慣れてきた頃にこの一件があり、自信が減り、仕事に対して少し寂しく感じるようになりました…。

No.3446766 22/01/03 21:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/04 00:13
通りすがりさん1 

今はコロナのおかげで、レジでのマイバッグ詰めは禁止のスーパーばかりですよ。

コロナが落ち着くまでは仕方ないと思いますし、お客さんも今はどこでも禁止だから…と理解して、店や店員を責める人は減っていると思いたいです。

お互いを守る為のルールなら、主さんが気に病む必要は全くないですよ。

いつかコロナがなくなった時に、主さんの優しさを発揮できるように、今は基礎を学ぶ事に集中すれば良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧