仕事がワンオペで一日任されているのですが、 最初よりも最近漠然とした不安がつき…

回答4 + お礼1 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
22/01/06 23:32(更新日時)

仕事がワンオペで一日任されているのですが、
最初よりも最近漠然とした不安がつきまとうようになってきてしまいました。
良くない考えが浮かんできたり、本部からの電話を異常に気にしたり、落ち着きません。
お店なのでお客さんも来店するのですが、
お客さんを対応している時は気が紛れます。
1人でいると頭がおかしくなりそうです。
考えすぎて支障が出ています。
スタッフが他にいると会話をすることで、気が紛れます。
統合失調症、パニック障害、自律神経も病んだことがあります。精神的に弱いです。
ワンオペは自分的にキャパオーバーなのでしょうか。任された初期は普通にできていました。
慣れてきて余計な考えが浮かびます。
余計な考えが浮かんだらどうして気を紛らせらろるでしょうか。

No.3448845 22/01/06 22:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/06 22:28
匿名さん1 

ワンオペって・・一人手術、一人制御、一人運転 ??

No.2 22/01/06 22:36
匿名さん2 

毎日
その日できてた事を日記に書いてみたら?
今日もできてたっていう日が積み重なれば
安心できるかもよ
失敗する日のが少ないでしょ?一人で任せてるぐらいだからね

No.3 22/01/06 22:52
通りすがりさん3 ( 20代 ♂ )

ワンオペ?すき家ですか?

すき家なら辞めた方が良いです

No.4 22/01/06 23:12
お礼

1人営業のことです。ワンオペは間違いでしょうか。

No.5 22/01/06 23:32
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

ワンオペという新語の使い方は正しい。

人事課に、
> カウンセラーと話せないとワンオペでの就業継続は難しい!
と、ぶっちゃけて、総務や経理に回して貰うように申し出てみるのはどうなんや?
 転職サイトには登録すませとけ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧