ダイエットについて。どこからが細すぎになりますか?

回答18 + お礼14 HIT数 673 あ+ あ-

大学生さん( ♀ )
22/01/15 00:20(更新日時)

ダイエットについて。どこからが細すぎになりますか?

No.3453596 22/01/13 23:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/13 23:57
匿名さん1 

身長によります。

No.2 22/01/13 23:58
お礼

>> 1 158cmくらいです!

No.3 22/01/13 23:58
匿名さん3 

人それぞれだな

No.4 22/01/13 23:58
お礼

>> 3 やはりそうですか。
「痩せすぎ」っていう人もいれば「スタイル良い」っていう人もいます

No.5 22/01/14 00:01
匿名さん1 

45から痩せ型ですそれ以下はやめたほうが正直いいです。

No.6 22/01/14 00:03
匿名さん3 

女は少しぽちゃぐらいが良いけどね

No.7 22/01/14 00:03
お礼

>> 5 45から痩せ型ですそれ以下はやめたほうが正直いいです。 これくらいの身長だと40kg切る人も多いですよね。

No.8 22/01/14 00:04
お礼

>> 6 女は少しぽちゃぐらいが良いけどね ぽっちゃり、そうじゃないかで好みが分かれそうですね
同性からみると結構厳しく見られたりします

No.9 22/01/14 00:05
匿名さん1 

多いですが35kgになると痩せすぎです。
あと痩せ型は、肥満型よりも健康リスクが高いというデータもあります。

No.10 22/01/14 00:07
匿名さん3 

同性から良く見られるより異性から良く見られた方が良くないか?

No.11 22/01/14 00:07
匿名さん11 

①骨盤の骨や背骨が浮き上がってきたら。

②胸のあばらより背中のあばらが浮き上がっていたら。

③膝と肘の骨が丸く浮き上がっていたら。

No.12 22/01/14 00:12
お礼

>> 9 多いですが35kgになると痩せすぎです。 あと痩せ型は、肥満型よりも健康リスクが高いというデータもあります。 38kgくらいだと問題ないでしょうか?

No.13 22/01/14 00:13
お礼

>> 10 同性から良く見られるより異性から良く見られた方が良くないか? な、なるほど。。。そういう意見もありますよね。

No.14 22/01/14 00:15
お礼

>> 11 ①骨盤の骨や背骨が浮き上がってきたら。 ②胸のあばらより背中のあばらが浮き上がっていたら。 ③膝と肘の骨が丸く浮き上がっていたら… 背中周りはあんまり、自分で見る機会無いので、そういうところを見ると良いのですね!

No.15 22/01/14 00:17
匿名さん1 

45以下から痩せ型なので38が絶対問題ないとは言えないです。
ですが40~45あたりをキープなら40以下よりは大丈夫です。

No.16 22/01/14 00:26
匿名さん16 

38キロはやりすぎ。体質で太れないならしょうがないけど、ダイエットで38は魅力ないよ。

私は太らない体質で骨が細く筋肉があまりないタイプで、157/42ですが細いねといつも言われるくらいです。たまに40キロ切ると体がキツイので、太らない体質でも40が限界…骨格にもよるけどダイエットだと相当ガリガリ感が出ると思う。

モデル目指してる以外、せいぜい40くらいにしておいた方がいいのでは。
痩せてるだけじゃなくて筋肉も必要ですよ

No.17 22/01/14 00:40
お礼

>> 15 45以下から痩せ型なので38が絶対問題ないとは言えないです。 ですが40~45あたりをキープなら40以下よりは大丈夫です。 40キロが丁度堺で基準にしやすく超えないように調整してました汗

No.18 22/01/14 00:43
お礼

>> 16 38キロはやりすぎ。体質で太れないならしょうがないけど、ダイエットで38は魅力ないよ。 私は太らない体質で骨が細く筋肉があまりないタイ… もともと50キロ前後あったのですが、キリも良くちょうど40キロにならないように調整したりしてました。
見た目そこまでガリガリ感は無いのですが、、、

No.19 22/01/14 02:48
匿名さん19 ( ♀ )

46〜48くらいが理想体重ではありませんか。
それ以上は痩せない方が良いです。
私は主さんと同じ158センチで47キロです。丁度良いといわれます。もっと太っても良いとも言われます。
この体重をキープしたいと思います。

No.20 22/01/14 07:03
匿名さん20 

158なら、元々痩せ型じゃなければ、42くらいだと痩せすぎと思うかな。
45くらいがちょうど良さそう。

No.21 22/01/14 17:57
匿名さん21 

女の子で、手首を見た時に、
『見るからに細く、骨だけみたい』な手首をしてる子は、
間違ったダイエットしてる』と見ていい。

No.22 22/01/14 19:35
お礼

>> 20 158なら、元々痩せ型じゃなければ、42くらいだと痩せすぎと思うかな。 45くらいがちょうど良さそう。 そうであれば、38キロは痩せすぎになりますね汗

No.23 22/01/14 19:36
お礼

>> 21 女の子で、手首を見た時に、 『見るからに細く、骨だけみたい』な手首をしてる子は、 間違ったダイエットしてる』と見ていい。 手首で判断するのもあるんですね!

No.24 22/01/14 19:36
匿名さん24 

自分が健康に過ごせている体重がベストで、生理が止まったり栄養状態が悪くなったらそこが痩せすぎの体重なんだと思います。

No.25 22/01/14 19:38
お礼

>> 24 確かに、人それぞれ違ってきますよね。基準がないと難しいです(^^;)

No.26 22/01/14 19:52
匿名さん21 

そうなんだよ〜!

ま、多くの中の1つの判断でしかないけれど、

健康な子は、細いと言っても それなりに腕〜手首にかけて、お肉はついてるものだから・・・。

No.27 22/01/14 20:11
お礼

>> 26 足回りも判断する一つになると思いますか?

No.28 22/01/14 20:12
匿名さん28 

逆に手首と足首ってもともとの骨格で痩せたり太ったりって一番難しい場所だと思う。

No.29 22/01/14 20:45
匿名さん21 

あ〜〜・・うん、28番ちゃんの考えが正しいかもしれないね。
生まれ持った体質ってあるからね・・・・(ーー:

No.30 22/01/14 22:15
匿名さん30 

むずい問題だけど、痩せすぎってあんまきれいに見えないから、自分が水泳いって満足できるボディ目指して!でも、大切なのは部位ごとどこを特に細くしたいかだよ。たまに上半身細すぎてきもいのに下半身ぽちゃの人いるから。
まあやり過ぎないよう頑張って!

No.31 22/01/14 22:59
お礼

>> 30 水泳ですか!!減量というより、引き締め効果ありますかね?

No.32 22/01/15 00:20
人生の先輩さん32 

レス5のようにそれ以下は肥満と同じ意味の不健康な痩せ。アスリートとかは別にしてね。将来、早期の寝たきり等を目指すなら別ですがBMIを計算してね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧