注目の話題
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞
お客様に好意を持たれて困っています。 彼氏がいるのでお断りしたいのですが、そのお客様は上司のお友達なので、下手な断り方をして、上司と関係が悪くなったり、お

バイト先にいる発達障害者と働くことが苦痛です。 前に働いていた店と今働いている…

回答15 + お礼0 HIT数 1422 あ+ あ-

匿名さん
22/02/05 11:23(更新日時)

バイト先にいる発達障害者と働くことが苦痛です。
前に働いていた店と今働いている店に発達障害の男がいて、前のバイト先の人は養護学校出身の自閉症、今働いてるところの人も実際診断されてるのかは知りませんが親からそんな感じの言伝みたいなのがあるらしく、前のバイト先の男と何もかも同じなので自閉症とかアスペルガー系だと思います。
とにかく二人ともコミュニケーションが本当に一切取れません。喋り方も共通して舌が喉に詰まったみたいなハッキリしないこもった滑舌悪い喋り方で、何言ってるのかもわかりません。
融通が利かず規則的な自分のルーティンを崩すことができないため、周りが我慢したり合わせたりしないといけなくて、当人は絶対折れません。
お客さまからも従業員からも嫌がられていますが、多分本人は気付いてないというか、そんな周りの感情なんて考えもしないし察することもできないんだと思います。
無表情無感情で大人しいのかと思えば、自分の意思に反することが起きたときや思い通りにいかないときには感情的で、言葉が出てこない分物に当たったり帰ろうとしたり泣いたり無視したり、子供の癇癪のような感じです。
見てくれはいい歳したブサイクな男なのでその子供っぽさが不気味です。
自分はなかなかこの人は発達障害だからしょうがないとか、この人の中の基準では精一杯我慢して頑張って働きに出てきているんだという風には受け取ってあげられないです。
実家暮らしで親に守られて、職場でも周りばかりに我慢を強いて自分たちは当たり前みたいな顔してありのまま生きてきて、そんなだから社会経験もまともな人間関係を築いたこともない精神的に未熟なままなんだ。って悪く悪く考えてしまいます。
社会に出て人の中に混じって働いて生きていくときにはみんな少なからず我慢したり人に合わせたりしてるのに、こいつは一体何を我慢してるんだ?なんでこっちばかりが我慢しなきゃいけないんだ?なんで仕事内容とは別のこんな苦痛を抱えなきゃいけないんだ?って思うと耐えられないです。
ああいう人だから、治らないんだ、みんな同じように思ってるけどあれはもうしょうがないんだって言われて引き止められても、本当に一緒にいたくなくてそれが理由でバイトをやめさせてもらいました。
なのに新しいバイト先でもまたこうなって働き辛くて最悪です。
自分みたいなバイトはまさか採用された先にそんな人がいるなんて思わないし、その人が障害を持ってても正直知ったことじゃないです。
こういう人と一緒に働くときはどうしたらいいんですか。どうしたら気にしないで済むんですか。
最低だって怒られてもいいです。
普通を演じられなくてそういう扱いして欲しいなら最初から障害があるって公表でもしろ、せめてコミュニケーションが絶対必要な職場なんかを選ぶなって思ってしまいます。

No.3464786 22/01/30 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/01/30 01:20
匿名さん1 

お前もそいつの前ではわがままになれば良い
そして喋る時も真似して滑舌悪い喋り方で喋れば解決!

No.2 22/01/30 01:31
通りすがりさん2 

発達障害者です。主さんの意見は真っ当だと思います。最低じゃありませんよ、当たり前の意見です。そういう人がいるから発達障害って嫌われるんだと思います。私が代わりに謝ります。ごめんなさい。

いくら障害だとか特性だと言ったって周りに迷惑をかけていい理由にはなりませんよ。障害者だと親や支援者が優しくしてくれる事が多く、周りが自分に配慮してくれると勘違いしたまま社会に出ていく当事者は一定数います。障害者なんだから配慮しろよなんて平気で言う人もいますよ。

それで周りに迷惑をかけ叩きのめされて、発達障害を理解しない社会が悪いと逆恨みするような人もいます。

私はそういう障害者が大嫌いです。例え同じ障害を持っていても理解出来ないし絶対に友達にもなりたくありません。当事者会に行くといるんですよこういう人、当事者同士ですらどう対処していいか分からないです。発達障害のLINEグループにいますがもうめちゃくちゃですよ。注意すれば理解がないだの差別だなんだとすぐ騒ぐので話にならないんです。同じ障害を持っていますが、私は必死に周りに合わせて頑張ってるのにそういう甘ったれた人達に"貴方は障害が軽いから"だのいわれるので本当に頭にきてます。死ぬ気でやってから言えと。

発達障害だからしょうがないではないです。ダメなものはダメです。障害者だから、出来ないからって迷惑をかけたり人の心を傷付けていい理由にはならないです。最近やたら発達障害だのHSPだの騒がれて周りに配慮を求めるような社会になっていますが、何でもかんでも周りが配慮するのは私はおかしいと思います。当事者がツラいのは勿論だけど、それ以上に周りの人だってどう対処したらいいか分からなくて困っている事を理解していない当事者が多過ぎます。障害や特性は周りが無条件で理解してくれて守ってもらえる特権ではありません。

お辛いですがおかしいと思ったら極力関わらないようにするしかないかもしれません。やめて正解ですよ。そのまま関わっていたら貴方まで壊れてしまったかもしれない。貴方は何も悪くない。私だって気になったと思います。悲しくはなりますが、主さんの考えを差別だとか全然思いません。精神的に未熟、全くその通りだと思います。迷惑をかけてごめんなさい。危害が及ぶ前にそっと離れて下さい。私もLINEグループ抜けようと思ってます。

No.3 22/01/30 01:49
匿名さん3 

気持ちはよくわかる。
私個人的には一般として扱うには無理があると思います。
一般に仕事ができるなら◯◯障害なんてつかないんだよ。
やはり足りないから病名がつく、出来ないから病名がつくんだよね。

だからきちんとした障害のある人を扱える資格のある人がいる職場、人数に余裕のある職場でないと。
これを差別と障害がある人は言うけど、差別じゃない、区別なんだけどね。
障害のある人だってそのような環境のが居心地がいいはずなんだよね。
障害を理解されてるから。
うまいこと導かれたり、諭されてるわけだから。

なのに国の決まりで一般社会に障がい者をいきなりぶち込むからどっちもくるしくなるんだよね。

あとはもういちとカウントしない。
自分の中で仕事が出来ないから期待しない、やってもらおうとしないって割りきるしかないよ。
病名、度合いもあるだろうし、そんな人変えられないよ、病気が原因でそうなのだから。

No.4 22/01/30 08:01
匿名さん4 

主さんが言われることはごもっともだと思います。主さんが悪いわけでもないし、でもその発達障がいの方が悪いわけでもないと私は思います。
一番良くないのは、そんな職場環境にしてしまった上司の判断だったのかな。うまく対処できていなかったから。

No.5 22/01/30 08:56
匿名さん5 

量産型労働雇用形態推進してる仕事を選ばなければストレス無くなりますよ。
正規雇用の企業に就職すればそう言った方の働き方も支援しているので、両者ストレスなく業務遂行出来ます。

No.6 22/01/30 10:06
匿名さん6 

主さんの思い、すごくわかりますよ。
私も発達障害なのですが、現在A型事業所に通所していて、二人一組の仕事をしていて、相方も自閉症スペトクラムで、主さんが話している内容そのもの、いや、もっとひどいです。
仕事中にも関わらずに、上司や同僚や他の会社の方の悪口や愚痴、体調悪いアピールをずっと話してきたり、しょうもないことでキレだして商品を投げつけたり、トイレに行き何時間もサボったり…
とにかく、仕事をサボる事や自分の要求や権利ばかり考えて、周りの人の事なんか1度も考えた事がないと思います。
しかも、かなりの世間知れずです。
本当にバカかと思います。
同じ発達障害者でも、関わりたくない方もこういう風にいます。

けど、発達障害者みんながそんな感じじゃなく、私も発達障害の自助会に何度も参加したりするのですが、多くの発達障害者は、本当にいい方ばかりでした。
また、A型事業所には、先ほどの方以外にも発達障害者や自閉症の方が何人かいますが、真面目に働いていますよ。
一番、ややこしい人を押しつけられた感じで、こういう方は、現実、本当に少ないと思います。

No.7 22/01/30 10:19
匿名さん7 

言い方悪いけど、障害者でもできそうな簡単な仕事を主さんが選んでるからそういう人が職場にいるんですよね?

なら、資格取ってそういう人が周りにいない仕事したらどうでしょうか?

私は障害者が職場にいたことないので分かりませんが、今までの仕事は、障害持ってたら無理だろうなという職種でした。

そんなに嫌ならそういう人がいない場所が必ずあるのでそこに入れば良いんですよ、そうすれば主さんもストレス無しで仕事できますよ。

No.8 22/01/30 10:20
匿名さん8 

障害者でも普通の同じように仕事ができる人もいますし、足手まといになる人もいます。
運悪く続けて後者のタイプに出会ってしまったのでしょうね。大変な思いをされましたね。
ただ、障害者を雇っているのは会社です。
障害者が働ける社会を作ることは大切なことですが、そこで働く健常者が負担を感じてしまったら意味がありません。
主さんや周りの方に配慮できない会社に問題があります。会社の責任です。
そこは正しく理解しないといけませんね。
障害者がいても他の誰かが辞めるようなことがない職場もたくさんあります。
主さんの不幸は障害者と出会ったことではなく、少し問題がある職場で働いてしまったことだと思います。

No.10 22/01/31 12:27
通りすがりさん10 

発達障害者は態度変われないし治らな。障害者雇えば会社メリットあるから辞めさせない。
主さんが辞めて転職するしかない。次のところでは発達障害者がいないことを確認して就職しましょうね。大変だね。

No.11 22/02/01 05:17
匿名さん11 

コミュニケーションが上手くとれない、滑舌が悪い発達障害。
それもその人の特性なのでしょう。
急なスケジュールの変更に融通のきかない事も発達障害にはよく聞く症状です。 


貴方の育った環境に発達障害の方がいなかったんでしょうね。
でも社会に出れば出会った。
ただそれだけです。

発達障害の人は、働く事も出来ないのですか?
働かずして生きて行けるのでしょうか?

貴方が健康に育った事に感謝こそすれ、そうでない人を苦痛だと感じる心を心配します。

No.12 22/02/01 05:36
匿名さん12 

あまり大きな声では言えないけど解る。
こっちはそういった人のフォローするだけの給料貰ってないんだよね。
善意で支えられる事には限界がある。

No.13 22/02/04 22:34
匿名さん13 

私の友達が同じような状態で、体調崩して薬漬けの生活してます。
会社に訴えても変わらないそうです。
このご時世なので仕事を変えるのも大変なのかもしれないけど、精神を病んでまで私ならその仕事を続けないと思う。

No.14 22/02/05 05:11
匿名さん14 

多分、皆さんは福祉の事をよくよく勉強してないから理解できてないのは当たり前です。
主さんにしても、初めての経験だったんでしょう。障害者の事を理解ある者なら
理解してあげられる人材でなければ無理です。ハンデを背負った人の中でも
そういう自閉症を持った人はいくらでもいます。主さんは理解してあげようと
努力しましたか?。福祉の資格がなくたってに限らず、まずその人が何を求めてるかを
理解する。主さんに向いてないと思うなら、上司に任せればいいだけです。

No.15 22/02/05 11:23
匿名さん15 

気持ちは分かるけど
障害者だってお仕事あまりないから
必死だと思うよ
事業所に行けって思ってるけど
生活できないのよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧