注目の話題
旦那が何もかもやめたいと言っています、アドバイスください。主にお金のことです。 私32歳、旦那35歳です。不妊治療3年しています。体外受精までやっています
これって我儘に聞こえますか? この前彼氏と旅行に行ったのですが、彼氏が旅行前に食べたもののせいで体調を崩しました。 それで、二泊三日だったのですが、初日
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ

転職と実家に戻ることについて 現在、自分は結婚して3年になる妻と一緒に妻の実家…

回答9 + お礼2 HIT数 943 あ+ あ-

匿名さん
22/02/02 03:33(更新日時)

転職と実家に戻ることについて
現在、自分は結婚して3年になる妻と一緒に妻の実家近くのアパートで6年くらい暮らしています。
そして去年、第一子となる子の妊娠が発覚しました。

その2ヶ月前に自分は転職したのですが環境が最悪でサービス残業は毎日1時間ほどあり、人間関係も常に誰かの悪口(自分も含め)言われており、精神的に疲れます。
会社のやり方もいい加減で教育指導もなっていません。

それを妻や家族になり相談しました。
結果、辞めても良いけど次を決めてから辞めるべきとの当然な答えでした。

前職は5年ほど勤めていましたが、部署が変わり、人間関係に苦労して適応障害になり、退社したこともあるのでこれ以上、あの時の思いみたいなことになるのは嫌です。(休養期間もあったので。)

しかしこれから子供が生まれてくるということもあり、常にかかるお金もあります。(家賃や車など)

そういうこともあり、最初は一軒家かマンションに引越したいねと話していたのですがアパート暮らしだとなかなかお金が貯まらないのが実情です。

そしてこの前、自分の実家に帰った際に実家に住むという提案もあったのですが、妻は今、妊娠中でかかりつけの病院もありますし、妻の仕事も今はアパートから2、3分のところにあるため利便性は高いです。
実家に一緒に入るとなれば全国にある仕事なので異動もしてもらえます。

しかし、今すぐには難しいという話があり、自分は今の仕事を辞めて次の仕事もこっちで見つけてとなっても実家に戻りたいので転職歴が増えます。
それも嫌なのですがどうした方が良いと思いますか?

22/01/31 10:29 追記
妻の実家は田舎で土砂崩れの危険性や高齢化していて子供が減ってるのが現状です
そして昨年義妹夫婦がアパートから引っ越してきたことにより妻の実家には現在、義両親と義妹とその旦那がいます
そして義妹も妊娠しています

自分の実家は祖父母しか住んでおらず、父はアパートで内縁の妻と住んでいます
籍を入れる予定もなく子供もおりません
父も自分も一人っ子なので実家もどうにかしなくちゃいけません

22/01/31 14:33 追記
様々な回答ありがとうございます。
みなさんが自分の立場でしたらどうしますか?

No.3465682 22/01/31 07:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/31 07:50
匿名さん1 

自分の都合ばかりですね…。
奥さんとこれから生まれてくるお子さんを中心に
考えを改めた方が、
将来的には良くなると思います。

No.2 22/01/31 08:04
匿名さん2 

義実家で子育てとか、辛すぎる。
二世帯仕様でもなんでもないんでしょう?
お風呂とキッチンが義親と別にあるならともかく。
アパート代を節約したいなら、主さんが奥さんの実家に入るという選択肢も一緒にお考えになれば?
そうすれば少しは奥さんの苦痛を理解できるかも。

No.3 22/01/31 08:20
悩める子羊さん3 

話がごちゃごちゃして、いまいち解らないのですが取り敢えず優先すべきは奥さんと子供でしょ、、、

実家に帰るのも良いけど帰るなら絶対に奥さんの実家にした方が良いと思いますけど、、、
奥さんも自分の両親となら子育ても気を使わなくて良いと思うし奥さん自身精神的に楽やと思いますよ。

No.4 22/01/31 08:33
匿名さん4 

その状況で夫の親と同居なんて、私が嫁なら離婚するよ。ありえない。

No.5 22/01/31 09:53
通りすがりさん5 

適応障害を患った病歴があるとのことで、深刻な状況かなと思います。

奥さんが、次の仕事を見つけてからなら、退職も良いと言ってくれているので、今の仕事はこの先退職されて転職が良いと思います

■リモート勤務
主さんの職種や職歴が分かりませんが、リモート勤務可能な仕事に転職をおすすめします。煩わしい人間関係から解放されますし、無理なサービス残業や通勤から開放されるかと思います。育児家事も参加できます。

また、今のアパートで暮らしながらも、体調悪いなどで実家に帰省したくなれば、妻子連れて実家に帰省してリモート勤務も可能な筈です。他県住みでもリモート勤務可能な企業に転職されると良いと思いますよ。


■転職
転職エージェントを利用するのが良いと思います

■奥さん
奥さんも就業されてるのなら、育休や育児給付金を受給された方が良いと思います。主さんがまた適応障害を再発しても生活できるように、奥さんは今の職を手放さない方が安全だと思います。

■奥さん実家
奥さんの実家近くのアパートですが、奥さんと子供の環境的には、奥さんの実家近くで暮らすのがオススメです。

■主さん実家で同居
もし、主さん実家で同居される場合、奥さんの収入が無くなってしまうのが気がかりです。なのでやはり、主さんの故郷で転職先を決めてから、今の仕事を退職するしかないです。


以上でどうかな?と思いました。

主さんにはリモート勤務がオススメですが、難しいですか?

我が家の話ですが、二人目妊娠中に激務の夫がメンタルやられて会社に行けなくなり、次の仕事を見つける前に退職しました。

夫が倒れたら家庭が崩壊するので、
頑張れ!会社辞めるな!
なんて言えなかったです。

2〜3ヶ月、夫は無職期間があったのですが、運良く転職に成功でき、なんとかなりました。

二人目妊娠中でしたが、当時一人目の育休中に妊娠していたので、私の育休の手当もあったり、貯金もあったりしたので、無職期間の生活も何とかなりました。

現在、夫婦共にリモート在宅勤務なのですが、人間関係に悩まなくて済むし、家はリラックスできて、通勤もなく子育てしやすいです。夫の実家に帰省して、実家で夫婦共に仕事をする事もあります。

なんにしても、今の仕事が辛いということで、無理されませんよう。

No.6 22/01/31 10:26
お礼

>> 5 回答ありがとうございます。
もし自分の実家になる場合は、妻の仕事は全国にあるので退職というか異動になるとおもいます。

No.7 22/01/31 12:16
匿名さん7 

奥さんは同居に賛成なの?

いつか奥さんが祖父母の世話をしながら育児と家事と仕事をしないといけなくなるのでは?

奥さんが同居に賛成なら、主さんは今の仕事をしつつ、奥さんのタイミングに合わせて一緒に退職すればいいと思う

給料が貰えない期間があること、転職歴を無駄に増やすのは辞めた方がいいよ

辛いかもしれないけど優先すべきは産まれてくる子供だよね

No.8 22/01/31 12:26
お礼

>> 7 今すぐにとはいきませんが同居には賛成です。

ただ、自分は質問文にも書きましたがこのような環境下の中で今の職場がこの先も勤まるとは思いません。
でも転職して実家に帰るときにまた転職というのももったいないですし厳しいです。

妻は実家に行く場合は、仕事を辞めるというか異動というかたちになって実家の近くの違う営業所に勤めることになります。

No.9 22/01/31 12:28
匿名さん9 

前職を5年で退職、今回も退職する予定。
となるとアパート暮らしだから貯金が貯まらないのではなく、主さんが転職を繰り返してるから貯金が貯まらないのでは?
今後転職しても、またすぐ退職してしまう可能性が主さんは普通の人より高い気がします。
それを考えたら奥様が子育てと仕事を両立しやすい場所に住むのが最善だと思います。
なので奥様の意向中心に住む場所を決定し、それに合わせて主さんが動く、という形が良いと思います。

No.10 22/01/31 13:28
匿名さん2 

主さんのご両親ではなく、主さんの祖父母さんと同居……。
奥さまが賛成しているならもう何も言うことはないけど。
子育てのサポートどころか、奥さんが介護要員にされそう。

主さんの祖父母さんのことは、主さんの親御さんが対処すべきなのに。

No.11 22/02/02 03:33
匿名さん4 

下手をすると体よく祖父母の介護を押し付けられて、いざ祖父母が亡くなったら遺産の相続人はお父さん、主さんたちは出ていきなさい、となる可能性もなくはないです。お金が絡むと肉親といえども揉めることがあります。本来、祖父母の財産はお父さんに相続されるものですから、それは頭に入れておいたほうがいいです。

それに子育てと介護で奥様は仕事を続けられず、主さんの収入だけで暮らすことになり、余計に貧乏になるかもしれません。一時の得に目を奪われず、よく考えて行動してください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧