注目の話題
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那

工場で働いてます。 10キロ以上の商品を何度も上げ下げしたり運んだりするんです…

回答9 + お礼9 HIT数 441 あ+ あ-

匿名さん
22/02/05 04:29(更新日時)

工場で働いてます。
10キロ以上の商品を何度も上げ下げしたり運んだりするんですがペアのおばさんが「重たいのヤダ」と言ってやりたがりません。一度一緒にやってください。と言ったら「あんたから給与貰ってないからやりたくない」と言われました。

上司からは彼女が一人で作業できないと私は他の体を使わない作業をさせないと言われました。

彼女は上司からの評価は高いので上司に言っても変わらないと思います。

同時期に入った他の部署の人たちはいろんなことを覚えて羨ましいです。

私は肩や腰が痛くて毎日湿布、インフルエンザでもないのに手の先から体の節々が痛くて辛いです。

毎日死にたいと思うようになりました。
会社を辞めて心療内科に通うべきでしょうか?



No.3468373 22/02/04 02:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/04 02:43
匿名さん1 

そんくらいで死にたくならんし病院に行くほどやないし

No.2 22/02/04 02:47
お礼

>> 1 毎日涙が止まりません。

No.3 22/02/04 02:52
匿名さん3 

なんで、そのおばさんは仕事やらないのに上司の評価が高いんですか?
まさか、その上司の身内ではないですよね?

それに、仕事しないお荷物おばさんの分の仕事までして、おばさんの無能さの責任まで押し付けられて、挙句にそれ以外の仕事を教えず、逃げ道を作らないその上司のやり方、パワハラですよね。

上司のさらに上に報告してください。
どうせ辞めるなら、とことん追い詰めてやってください

No.4 22/02/04 03:05
匿名さん4 

1さんは無神経サイコパスですね。人の気持ちが分からないならこれ以上主さんにストレスかけないであげて下さい。

心身共に憔悴しきってそうですから休職や転職も考えられた方が良いかもしれませんね。
辞めるとしてもしっかりと事実を報告して部署変え交渉してからでも遅くないと思いますよ。
お大事にされて下さいね。

No.5 22/02/04 03:07
お礼

>> 3 なんで、そのおばさんは仕事やらないのに上司の評価が高いんですか? まさか、その上司の身内ではないですよね? それに、仕事しないお荷物… おばさんは壇蜜のような妖艶な感じで美人です。そして工場のトップともお知り合いで普段強面の上司たちもおばさんの前だとニヤニヤしてます。

重たくない、時間に追われない仕事は普通にやられてたから評価は高いのだと思います。

上司はパワハラかもしれません。
私をやめさせたいのかもしれません。
出入りの激しい会社で代わりの駒はすぐやってきますからね。









No.6 22/02/04 03:12
匿名さん6 

重い荷物を上げ下げするのはきついですね。
スレ主様は女性ですか。
男性でも、腰に負担は来ると思いますので
気をつけなければいけませんね。

ペアの女性が重たいの嫌だと言っても
これも仕事のうちですし、
私も、好きで重たいのを上げ下げしているのではなく
仕事だからしているんです。
私があなたにお給料を払ってなくても
この仕事も含めて、仕事をすることで
お給料をもらっているんですから。。と
一度は伝えてみてはいかがでしょう。
協力してくださらないなら、上司に報告しますと
伝えてみては。

>上司からは彼女が一人で作業できないと私は他の体を使わない作業をさせないと言われました。
ここがよく理解できないのですが、
彼女が一人で作業できないから、あなたが代わりに体を使う
作業をしろと、上司から指示があるとのことですか?

上司に言っても変わらないとのことですが、
念のために、自分の負担が大きすぎるので
負担が少ない作業に変えてもらえませんか。
もしくは、他の方とのペアにしてもらえないかと
相談、確認されてはいかがでしょうか。
ダメ元だと思っても、自己判断や自己完結せず、
まずは、一度は相談しましょう。

今の仕事場で、重い荷物をあまり上げ下げしなくてもいい
仕事があるのであれば、配属先を変えてもらえるといいですが
無理であれば、仕事を変えるしかないですが。。
配属先を変えてもらうためにも、一度整形外科などに相談されて
腰痛のため療養が必要とか、重い荷物を上げ下げするのは
厳禁という感じで診断してもらえるといいですね。

会社を辞めるかどうかは、あなた自身が
よく考えられて決めることですが、
まずはその前に、できることはあると思いますよ。

No.7 22/02/04 03:13
お礼

>> 4 1さんは無神経サイコパスですね。人の気持ちが分からないならこれ以上主さんにストレスかけないであげて下さい。 心身共に憔悴しきってそうで… どうもありがとうございます。

そうですね。
辞める前に部署を変えてもらう事を伝えてみたいと思います。

No.8 22/02/04 03:14
匿名さん8 

おばちゃんの言い訳は報告したのにその反応?

だとしたら、おばちゃんも困ったもんですが、上も腐ってるね。
転職しましょう、または労働基準監督署に相談です。

心療内科で薬漬けになるまえに、ゆったり風呂とストレッチ!(youtubeとか探してね)などのセルフケア。そして睡眠と食事を。
インスタントやコンビニ多くないですか?
炭水化物と砂糖は体内の炎症を起こしやすくなります。たんぱく質とビタミンミネラルを意識してとってください。
肉体労働してるなら、1日体重kg×1.5gを最低ラインにとってください。

No.9 22/02/04 03:25
匿名さん9 

病院に行って診断書もらいましょう。休職でも就業規則で給料でるところもあるし、傷病手当の可能性も見えてくる。
タダで辞める必要はないですよ。

No.10 22/02/04 03:55
お礼

>> 6 重い荷物を上げ下げするのはきついですね。 スレ主様は女性ですか。 男性でも、腰に負担は来ると思いますので 気をつけなければいけませんね… ありがとうございます。

そうですね。伝え方一つで彼女の考え方も変わるかもしれないですね。

今彼女はOJTのような立場でいて彼女の仕事が追いつかなかったら私が補助する立場なのですが(ホントは一人でする仕事です)彼女はキツイ作業に入りません。他人に話しかけに行ったり、肩、腰を傷めない所で時間を荒稼ぎしてます。

誰が体を使う作業するかとかは何も指示されてません。前任者からは肩腰使う仕事を積極的にするような感じで教えられました。(2つ作業があって一つは主でしなくちゃいけないもう一つは楽な業界でほか部署からたまに手伝ってもらえます。主でする作業が心身共にキツイのです。)

愚痴が多い仕事は逃げる彼女に話しかけるのがストレスなのでもうキツイ仕事も私がやってます。

上司も何考えてるのかわかりませんがあんまり頼りにならなさそうです。

肩、腰のことを含めてまた上司に相談できそうだったら言ってみたいと思います。






No.11 22/02/04 04:28
お礼

>> 8 おばちゃんの言い訳は報告したのにその反応? だとしたら、おばちゃんも困ったもんですが、上も腐ってるね。 転職しましょう、または労働基… おばちゃんも、上も腐ってる気がします。問題のあるブラック企業です。

炭水化物と糖多いですね。
糖に関してはもはや中毒かもしれません。(汗)
健康のアドバイスどうもありがとうございます。やってみます

No.12 22/02/04 04:30
お礼

>> 9 病院に行って診断書もらいましょう。休職でも就業規則で給料でるところもあるし、傷病手当の可能性も見えてくる。 タダで辞める必要はないですよ。 どうもありがとうございます。診断書いい方法ですね

No.13 22/02/04 14:04
匿名さん3 

壇蜜のような美人なら、もしかしたら飲みに行った先の人を引っ張った可能性もありますねー。

エロ親父の為に犠牲になる事はないですよ。
主さんは、男性ですか?

No.14 22/02/04 14:08
匿名さん14 

上司に報告。
それで変えて貰えないなら病院で体の診断なり良いように書いてもらい、
「1人だけで重い荷物を運んだせいか体を壊してしまいました。休職、部署異動か退職をお願いします。」と言いましょう。
そんなとこで働く理由ない。

No.15 22/02/04 14:34
匿名さん3 

そのおばさんの補助的な作業(本来なら1人でできるのに)も主さんの仕事ではあるが、現状は、補助ではなく、ペアのおばさんはすべて主さんに押し付けて、自分はその場を離れ、他の方に話しかけに行ったりと、やる気すら感じらない。自ら仕事を選んでいる。
そして、それを誰も注意し正す事をしない上に、関係のない人へ責任転換しているという状況でしょうか。

あなたは、その職場長くはないのですよね。むしろ新人で入った時からその状況なんですね?
仕事内容に、仕事しないおばさんの補助作業で、重い荷物の上げ下げがメインになると記載しておいてほしいですよね。
ミスマッチもいいところ。
労働基準監督に相談されたらどうですか。

No.16 22/02/05 04:23
お礼

>> 13 壇蜜のような美人なら、もしかしたら飲みに行った先の人を引っ張った可能性もありますねー。 エロ親父の為に犠牲になる事はないですよ。 主… そうですね。
もう犠牲になりたくないです。
早く辞めたらいいのにって思います。

私は女です。

No.17 22/02/05 04:24
お礼

>> 14 上司に報告。 それで変えて貰えないなら病院で体の診断なり良いように書いてもらい、 「1人だけで重い荷物を運んだせいか体を壊してしまいまし… そうですね。
そのようにしたいと思います。

No.18 22/02/05 04:29
お礼

>> 15 そのおばさんの補助的な作業(本来なら1人でできるのに)も主さんの仕事ではあるが、現状は、補助ではなく、ペアのおばさんはすべて主さんに押し付け… 回答者様のおっしゃるとおりです。

労働基準監督署に早急に報告したいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧