注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

30年前、親の考え方から大学進学を却下され恨んでいた。この間、親が内孫の大学費用…

回答5 + お礼1 HIT数 398 あ+ あ-

匿名さん
22/02/06 00:11(更新日時)

30年前、親の考え方から大学進学を却下され恨んでいた。この間、親が内孫の大学費用を百万ずつ出した事を知った。
兄の子供達に。

そのことは黙って聞いていたが、今日、その話の時に、「当時お願いなどした事がない私が、大学だけは行かせてと頼んでも行かせてくれなかったのに、孫の学費を出すんやね。おかしくない? また、それを私に聞かせるって、おかしくない?」

と、問いかけたら、「おかしくない」と母。

もう、介護から手を引いて、縁切っていいですよね。

許せないです


ちなみに、両親の住む家は私が4500万で買いました。タダで住んでいます。
一方、私はマンション暮らし。大学は働きながら、卒業しました。


No.3469450 22/02/05 18:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/05 18:59
匿名さん1 

お兄さんいるなら手を引いていいのでは?

No.2 22/02/05 21:57
通りすがりさん2 

誰かに聞くことで考えは変わるのですか?
好きにしたらいい。あなたは、充分頑張った。

No.3 22/02/05 23:11
匿名さん3 

主さんの大学費用は出さないのに、孫の大学費用は出す。それ自体はおかしくないです。お金がある時、ない時で使い方が違います。

おかしいのは主さんには4500万の家を買ってもらったのに、お兄さんには数百万の資金援助をしたことです。これはブチ切れていい案件だと思います。自分で施設代を貯めておいてね、私は一切介護をしないからね、と宣言しといた方がいいです。

主さんが親の家を建てたのは、もしかして親に認めてほしかったからですか? いくら尽くしても感謝されるどころか搾取されるだけですから、これからは甘い顔をしない方がいいです。主さんは十分に親に援助しているので、これから先はお兄さんに頑張ってもらいましょう。

No.4 22/02/05 23:50
お礼

私には到底考えられません

自分の子供の学費を出さなかったのに
兄の子供の学費を出すなんて。

それがありえることと
3番さんから聞いて、
正直ビックリしました。


内孫とはそういうものなのですね

娘とはそういうものなのですね

No.5 22/02/06 00:07
匿名さん5 

娘さんに言わずに黙ってたら、良かったのにね。孫学費のこと

No.6 22/02/06 00:11
匿名さん3 

うちの弟は大学に行ったけど、女性の私は大学に行ってません。昔はそういう家庭もありましたよ。当時のうちは貧乏だったので、特におかしいこととは思わなかったです。

でも今の実家は余裕があるので、なんだかんだと援助してくれます。私の娘の大学費用も頭を下げれば援助してくれたかも。弟の子どもが大学に行く時は援助するかもしれません。それを矛盾しているとは思いません。時代も実家の経済状況も違うんです。

でも、主さんが買った家に親を住ませているのにはビックリです。なんでそこまでしてあげるのですか? 私は弟が親の面倒を見ればいいと思っているので、親に何かする気はないです。娘にお金を出させるなんて、そこはすごく変だと思います。その上息子に援助をするなんて、ちょっとありえないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧