退去費用を不動産屋や大家持ちになった事例知ってる方、実際そうなった方いませんか?…

回答4 + お礼1 HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
22/02/05 22:11(更新日時)

退去費用を不動産屋や大家持ちになった事例知ってる方、実際そうなった方いませんか?

4年ちょっと住んでて家賃その他の滞納なし。敷金は猫可にしてもらう都合で2ヶ月分支払い済み、全額償却の契約です。
余計な費用を出したくないだけで敷金の返金は求めてません。

No.3469561 22/02/05 21:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/05 21:11
匿名さん1 

今どうなってるんです?
敷金払ってるならそこから清算されるから払った敷金以上に家を破壊していなければお金は新たに払わないですよ。

No.2 22/02/05 21:15
匿名さん2 

私はそうでしたよ。敷金という名目じゃなかったけど、家賃2ヶ月分を入居時に支払ってそれで、全てまかなってもらいました。
旦那とのケンカで壁に穴をあけたけど、それもおまけしてもらいました。これが賃貸マンションの時の話。

戸建ての借家の時も入居時に10万だけ敷金のようなものを入れて、退去時はそれで全てまかなってくださいって契約したので、これも退去時に1円も支払っていません

No.3 22/02/05 21:36
お礼

階下に四六時中喋り倒して騒いでる中国人家族?を入れたので出ていこうかなぁとおもってます。

ただちょっと壁紙が猫に爪とぎされてしまってて分が悪いんですよね。笑

中国人の騒音と相殺できないかな、と。

No.4 22/02/05 21:55
匿名さん2 

壁紙は退去したら、全て張り替えるはずですよ。

No.5 22/02/05 22:11
通りすがりさん5 

騒音を大家が悪いと思っているかどうかですよ。
2ヶ月分あれば普通は大丈夫じゃない?
私、6年住んでて敷金で足りてお釣り来ましたよ。壁紙の張り替えは破ってしまった部分のみでしたので…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧