父←70代の相談です。 夏は極度な暑がり冬は極度な寒がりの迷惑な体質です。毎年…

回答1 + お礼1 HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
22/02/08 11:10(更新日時)

父←70代の相談です。
夏は極度な暑がり冬は極度な寒がりの迷惑な体質です。毎年冬はエアコンと近くにストーブをつけガンガンに暖かくし氷の入ったチューハイなどを飲んでます。
暑いと私が言うと「温度計が28度しかない!」と言いますがご家庭は冬場は何度くらいなんでしょうか?
毎晩暑くて母と私がぐったりし消すと怒鳴ります。母が「寒いなら着なさい」と言ってますが
聞く耳持たないです。
どのように説得したらいいでしょうか?

No.3471155 22/02/08 00:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/08 00:18
匿名さん1 

冬はトイレとかと部屋の温度差が激しいとヒートショックの可能性あがるよ!
夏は暑さに慣れるようにしないと熱中症なりやすいよ
そんな感じで説得するとかどうかな?
父親の体を心配してる感じで

No.2 22/02/08 00:27
お礼

>> 1 ありがとうございます。
父は一年中ゴルフをしていますが、夏場は日焼け止めを塗らずゴルフをしていて暑い暑いと言っており毎年「日焼け止めをしなよ」と言っても聞く耳を持たない頑固な人です。
言うのもイヤになりますが夏はガンガンにエアコンを冷やしこちらは寒くなり冬はガンガンにエアコンを入れこちらはぐったりします。
迷惑しかありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧