40代以上の方。 自分は40前半ですが、40過ぎてから特に体の変化を感じていま…

回答5 + お礼4 HIT数 263 あ+ あ-


2022/02/13 15:31(更新日時)

40代以上の方。
自分は40前半ですが、40過ぎてから特に体の変化を感じています。
白髪が増えたとか、痩せにくくなったとか、体力落ちたとかもありますが、胃がすっきりしないとか、動悸がするようになったとか、以前よりイライラするようになったとか、のどの調子が悪い時が出てくるようになったとか、とにかく色々な症状が起きるようになってきたんです。
しかも、最近ストレスで体を壊し退職し、今求職中なんですが、体がそんな感じなので、これでさらに働いて色々なストレスにさらされたら、まともに働けるのだろうかと考えたら、働くのが怖くなってしまいました…。
でも、これくらいの年齢だと、何かしら心や体に抱えながらもみな工夫しながら、我慢しながら働いてるものなのでしょうか?
どこも悪くない、絶好調な状態で毎日働いてる方が珍しいのでしょうか?

No.3475065 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

私は40代後半ですが半ばくらいから動悸、朝から頭痛がする、股関節の痛み、めまい

40代からの食事の本や、アーユルヴェーダの本などを毎日少しずつやっていくと緩和されてきました。

40代からの色んな本を参考にしてみてください。

No.3

更年期の入口ですからね。
酷い軽い人はいますが、なるべく早く婦人科を受診しましょう。
大概の人が色んな病院にいき、どこも悪くない、ストレスでしょうみたいな診断を受け、余ったものが更年期ですかね?となります。
更年期は和らげる薬がありますので早めの摂取が良いそうです。

No.4

>> 1 削除された回答 そういうものなんですね。
知り合いにも40代以上の人は多々いますが、みなそういう姿ってあまり人には見せないじゃないですか?
だから、みな元気そうに見えるんですけど、実際は色々抱えてるってことなんですかね。
私だけ異常ということではなくて。
自律神経?が乱れてるのかなとも感じてるんですけどね。

No.5

主さん、更年期もあるかも。

私も40代前半で一番体に変化が来ました。
肩こりや腰痛、ちょっと食べすぎると胃もたれなど。
でもそこで生活改善、食改善をしたのが功を奏したのか、50を超えた今では、むしろ当時より体も軽く体調も良いです。
私が変えた事は、歩くこと、炭水化物を極力摂らないこと、寝る前のストレッチ、アロマでリラックスする、など。

主婦って何かと自分のことは後回しになりがちですが、年代的に子供も少し手を離れたりする時期なので、自分のための時間、自分のためのプチ贅沢をしても良いんじゃないかと思います。
(主さんが主婦さんじゃなかったらごめんなさい。でもご自身を労わり、リラックスさせてあげてくださいね)

No.6

>> 2 私は40代後半ですが半ばくらいから動悸、朝から頭痛がする、股関節の痛み、めまい 40代からの食事の本や、アーユルヴェーダの本などを毎日… そうなんですね!
何か大きなきっかけがあったとかでもないんですかね?
そういうものなんですね。
そう考えたら、40代以上で働いてる人ってすごいんですね…。
経験積めば積むほど、働くのも生きるのも楽になっていくのかなと勝手に思ってましたけど、むしろ逆なんですかね。

No.7

>> 3 更年期の入口ですからね。 酷い軽い人はいますが、なるべく早く婦人科を受診しましょう。 大概の人が色んな病院にいき、どこも悪くない、ストレ… 自分は男ですが、更年期ってやつですか。自分もそういう年になったってことですね…。
でもそれだったらある意味納得はできますけど。
これまでと同じ生活習慣ではなく、少しずつ年齢に合わせた生き方をする必要があるってことでしょうか。働き方もそうなんですかね。
でも再就職したら、また1番下っ端から1からスタートにはなるんですが…、

No.8

>> 5 主さん、更年期もあるかも。 私も40代前半で一番体に変化が来ました。 肩こりや腰痛、ちょっと食べすぎると胃もたれなど。 でもそこで… ありがとうございます。
自分は男ですが、ストレスで体壊したことで何かが壊れてしまったのかと心配もしていたんですが、特別何かおかしいことではなく、ある意味自然なことなんですかね?
でも、生活習慣を変えることでも改善できることもあるんですね!
そう考えると、そこまで太ってはいないけど大食いだし、1人なので家で食事すると早食いだし、まだ脂っこいものは好きだし、無職で運動不足気味だし、体も人一倍固いです…。
そりゃ、どこか悪くなってもおかしくないですよね。
これまでは若かったからそれでも平気だったのかもしれません。
身体が自分に教えてくれてるってことですかね。

No.9

男の人の更年期っていうのもあるみたいですね、私は50歳ですがたまに腰が痛くなるくらいでほんとに元気なんですが、やはり週に何回かの運動は必須という事と、精神的な面は新しく何かを始めるとか生きがいやストレス発散がすごく大事だと思います。

私は年下の彼氏と2年前から付き合ってて、更年期的なものは未だにないです。彼氏の存在がいい影響を与えてくれてるのかな?ともおもいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧