注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

子供の頃からなんでもすぐに諦めてしまう、諦めが早すぎる癖がある。 だから勉強も…

回答2 + お礼2 HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
22/02/17 11:08(更新日時)

子供の頃からなんでもすぐに諦めてしまう、諦めが早すぎる癖がある。
だから勉強も趣味も続かない。趣味と言えるものはなちし、特技と呼べるものもない。

初見でいきなりうまくできるわけないのに、そこからどうするか攻略法を考えるべきなのに、上手い人や有能な人を見てると、才能があったんだな自分にはセンスもないんだなと思ってしまいます。

どうやったら乗り越えられますか?

タグ

No.3478319 22/02/17 09:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/02/17 09:58
匿名さん2 

動機が認められるためだったりするからではないですか
知的好奇心を動機にするといいですよ

No.1 22/02/17 09:58
匿名さん1 

飽きてもいろんなことに触れてれば、
ひとつ極めた人より物知りになることもありますよ。どちらにしろ素敵なことです。
「広く浅く」物事をやってるんだと前向きに考えていたらいいと思います。

No.3 22/02/17 11:07
お礼

>> 1 飽きてもいろんなことに触れてれば、 ひとつ極めた人より物知りになることもありますよ。どちらにしろ素敵なことです。 「広く浅く」物事をやっ… 何もやってないとか、ネットで見てわかったつもりになってるよりはマシですよね。
誰でも知ってる誰でもできるレベルだとしても…

No.4 22/02/17 11:08
お礼

>> 2 動機が認められるためだったりするからではないですか 知的好奇心を動機にするといいですよ これできたらカッコいーよなって思うこともありますが、それよりも本当に自分がやりたいかを中心にしたほうがいいですよね。

ゲームくらいしかないな…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧