注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

ほんとに悩んでます。長文

回答2 + お礼1 HIT数 837 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/05/17 23:14(更新日時)

同じ職場で知り合ったAさん。今でもまあ仲はいい方で、結婚出産など報告うけたりもしました。
職場は別になりましたが、連絡は取ってます。
今自分はスナックでバイトしているのですが、偶然にもAさんの旦那さんがお客さんで来ている事がわかりました。
本題ですが、Aさんには気になる人がいて、旦那さんに「飲みに行く」といい、その相手は誰かと聞かれたら、私の名前を出しました。
Aさん夫婦は私が旦那さんがお客さんとして来る店でバイトをしてるのは知りません。
私は、やはりバレた時に困るので、
「旦那がいるからやめなよ。私に迷惑かかると困る」と言いました。迷惑は絶対かけない…と言いますが、私は旦那さんにバレた時、知らないと言うつもりですが、Aさんの行動をエスカレートさせないよう、偶然にもAさんの旦那さんうちの店に飲みに来てるよ。と言った方がいいのでしょうか。
Aさんから、旦那さんに、自分が働いてる事が伝わったら来づらいかも。VIPな存在ではあるので、もしかしたら店を辞めないといけないかもです。
言うか言わないか、ママに相談するか。ちなみに旦那さんはママに恋愛感情があります…長文すみません🙇

No.348187 07/05/16 17:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/16 17:54
通行人1 

私なら知らん顔してますね
わざわざいらんことに巻き込まれたくない
忠告したら迷惑かけないからって言ったんですから
知らん顔してればいいと思います
しかし、勝手に人の名前使うなんて嫌な感じですね しかも嫌って言ってるのに
理解できません

No.2 07/05/17 07:33
通行人2 ( ♀ )

主さんは忠告したんだから後は主さんが特別なバラしなどしないでバレたのなら相手が勝手にした事です。ママに相談するのは良いかもしれないですがVIP的お客優先になったら何も悪くない主さんがお店にいずらくなる可能性大だからね。

No.3 07/05/17 23:14
お礼

みなさんありがとうございます🙇
やはりほっとくのが一番で、バレてた時も知らないと言います。自分は止めたわけですし…ママに言うとママに迷惑かかりそうなのでやめます。
友達に念は念を入れておきますが、Aさんはなにも知らないから、私とAさんの旦那が会う事ないからって安心してます💦
ほんと名前を使われたらいい気しないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧