注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

コロナの検査って、2歳の子供には出来ないの? 職場のスタッフが抗原抗体キットで…

回答2 + お礼0 HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
22/02/23 01:57(更新日時)

コロナの検査って、2歳の子供には出来ないの?
職場のスタッフが抗原抗体キットで陽性反応出たんだけど、その前に娘ちゃんが熱出て病院行ったそう。でも検査はしなかったらしい。
というか、できないって言われたらしい。スタッフ曰く…
えっ…そんな話し聞いたことないけどな

タグ

No.3482779 22/02/23 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/02/23 00:42
匿名さん1 

抗原検査もPCR検査も小児対応や妊婦対応を受付不可にしてる病院も結構あるからそれじゃない?東京とかだと検査できる病院のPDFを見れるけど、小児や妊婦を不可にするところ結構あったし。他の地域でもそういうのあるらしい。

理由は小児や妊婦は感染した時、重症化や後遺症とかその他諸々のリスクが高いから、別
対応しないといけないんだよね。リスクが高い分もし本人はかかってなくて、病院で検査する時に待合室の中で他の検査受けにきた人からかかったら只事では済まされないし。責任とれないから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧