思春期です。乗り越えた大人の方々や同年代の方に話を聞きたいです。中学三年です。 …

回答5 + お礼0 HIT数 307 あ+ あ-

お姉さん
22/02/23 23:59(更新日時)

思春期です。乗り越えた大人の方々や同年代の方に話を聞きたいです。中学三年です。
もうポッキリ折れそうです。私は母と父が離婚して母の家に引き取られています。もちろん、私の妹も、おとうともです。私は忘れっぽくて、コミュニケーションはとれるのですが、学校にいけない感じです。顔もいいとはいえません。学校に行けないのは、自分でもよくわからないのですが、疎外感?と言うか、友達は割とたくさんいるんですけど、みんなと仲良くて特別なかのいい親友?がいない状況です。
後、性格なのかわからないんですけど、遅刻していったりしたときに教室に入れず一時間うろうろしたり、体育の終わりとかで教室に戻って男子しか居なかったりすると、逃げ出したりしてしまいます。
学校に行けていなく、なんとか私立の39の学校に入りました。
偏差値は、数学56、英語46、国語62、理科53、社会51です。(テストでの結果です。)
一年生の三学期後半から、三年の一学期後半間まで休んでいました。
私が今あるのは妹のことです。
妹はとってもいい子なんです。人の言うとをよく聞いて、忘れっぽくなく、正義感が強いです。親友もいるみたいです。
本当に嫌いになりたくないです。優しいお姉ちゃんでいたいけど、カットなるとすぐに手がでてしまいます。自分が嫌いです。
親にはあんたは自分に甘く人に厳しくだと言われます。実際そうだと思います。
ほんとに苦しい。
優しい子だから、いい子だから自分にできないことができて嫌いになりそうです。
ほんとに、もし妹が姉だったら年を理由にできたかもしれないけど、私の方が年上で、大きいです。
辛いです。本当に。助けてください。どうやったら乗り越えられますか。
妹が私のことをどう思っているのか怖くて聞けません。
あのこの姉で居たいです。
後、高校での親友の作り方を教えてほしいです。

タグ

No.3482905 22/02/23 07:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/23 08:08
匿名さん1 

カウンセリングとか行ったらどうですか

No.2 22/02/23 11:04
匿名さん2 

親友って作ろうと思って作れるものじゃなくて、ふとした時に現れるものです。
1000人に人とと合わなくても、1001人目はぴったり合う子がいるかもしれない。
高校なら出会う可能性大です。とりあえずたくさんの人とか変わればいいともいます。

No.3 22/02/23 16:18
匿名さん3 

まだ中学3年生でしょ。 
中学の友達なんてだいたいは浅い付き合いだと思うよ。
孤立したくないから、何となく気の合う人同士が集まってグループになって、何となく学校生活して。みんなそう。主さんだけじゃない。
親友作るのは高校でも社会人になってもできる。
主さん趣味は?部活入る予定あります?
クラスでなんとなく友達しているより、部活とか趣味が一緒な人の方が仲良くなったりするもんだよ。
クラスの友達なんか何となく付き合う程度でいい。その中で、親友できたらラッキー♡と思えばいい。
主さんには妹さんは完璧のように見えるかもしれないけど、そんな人でも悩みあるし苦労してるよ。それを表に出してないだけで。

主さんは妹さんを、私には手の届くような子ではないと勝手に思い込んでるのではないですか?
主さんと妹さん、一度腹割って話してみたらいいと思う。
そしたら妹さんの存在が身近になるかもしれん。

No.4 22/02/23 23:54
匿名さん4 

今は学校だけが社会の全てだと思いますが、大人になってくると女性ってその時その時で仲の良い友達って変わるんです。

もちろんベースはみんな仲良いんだけど、自分と同じ境遇にある人とその時々に応じてより親密になります。

例えば「高校の時仲よかった子」「大学で仲良かった子」「バイト先が同じで仲良くなった」「職場の同期」「趣味の友達」結婚したらやっぱり話が合うのは「同じ既婚者同士」だったり、子供が生まれれば「ママ友」とか。
自分の立つステージによって近しい友達が変わります。他の人と縁を切るとかではなく、自然に会う頻度や連絡の頻度が変わったりします。


1箇所で「親友」を作る必要なんてないです。

親友とはいえないただの「友達」もいつかめちゃくちゃ理解し合える間柄になったりします。

だからもっと気楽にいていいんだよ。

No.5 22/02/23 23:59
匿名さん4 

追加ですが、今わたし30歳なんですけど、ここまで生きてきて1番仲良いとかこれが親友ってやつかな?って感じる友達は中学時代の同級生です。

だけど当時はそんなにめちゃくちゃ仲良いわけではなかったんです。普通にクラスが同じで席が近いから話す程度。個人的に一緒に遊んだこともなかった。笑

その子とほんとに仲良くなったのは19歳くらいからだったかな。それから始まって今に至ります。

意外と何があるかわからないよ。
だから気にしなくて大丈夫。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧