注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

祝日で仕事は休日です。 保育士のクラス担任してますが、ベッドでゴロゴロしてしま…

回答1 + お礼1 HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
22/02/23 11:27(更新日時)

祝日で仕事は休日です。
保育士のクラス担任してますが、ベッドでゴロゴロしてしまう、パジャマから洋服に着替える時間が遅くなる

休日に気がゆるくならないようにするには、皆さんどうしてますか?

なるべく、外出の用事を作ったり、遅番で出勤する時間に起きるようにしてますが。。

体力、メンタルの安定の為に持ち帰りの仕事は保育士として失格ですが、
わざとしないで、職場の昼休みや、隙間時間で急いでしてます。

買い物に行くとしてもダラダラ街でオフモードな姿を保護者さんに見られないようにしないと

オフも仕事も常にきちんとした先生であるべき!な性格も変えたい


私のつぶやきです。
批判的なコメントは辛いのでやめてください





タグ

No.3482996 22/02/23 11:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/23 11:26
匿名さん1 

「べき論」を辞める。
こうある「べき」は視野を狭くするし、何より「べき」からずれるとイライラしてしまう。そして疲れる。

私自身頭が固いので、ふとしたときに「べき論」になってる!と自分に言い聞かせるようにしてます。

No.2 22/02/23 11:27
お礼

>> 1 なるほど!参考になります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧