副鼻腔炎もちで、マスクをしながら寝ていましたが、マスクが外れ、暖房をつけていたの…

回答2 + お礼0 HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん
22/02/27 20:12(更新日時)

副鼻腔炎もちで、マスクをしながら寝ていましたが、マスクが外れ、暖房をつけていたのもあり、喉が乾燥し、起床後血混じりの痰がでました。
熱は高温期中の為36.9
鼻は最近花粉などもあり、むずむずしています。
今日がはじめてです。
同じような経験のある方いますか?
すぐに受診したがいいでしょうか

鼻をとりすぎて血がでる時はたまにあります

タグ

No.3485959 22/02/27 10:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/02/27 11:37
nashi16 ( JNzUCd )

副鼻腔炎と花粉症の合併症の方は
部屋の中ではマスクよりも
空気清浄機を稼働した方が良いです

No.2 22/02/27 20:12
匿名さん2 ( ♀ )

私も慢性的に鼻炎で
鼻かむときに鼻血はたまにありますが血の痰は経験ないのですが
私なら
様子みます。

ですが、改善しなくつらいようでしたら耳鼻科でみてもらった方が早く治るかもしれないですし安心だと思いますよ!


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧