自分の仕事もろくにできないのに、できてると思っている社長令嬢のお嬢様ババアが、私…

回答3 + お礼3 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
22/02/28 20:07(更新日時)

自分の仕事もろくにできないのに、できてると思っている社長令嬢のお嬢様ババアが、私に向かって自分の仕事してよ!と逆ギレしてきましたよ…。

いや、あんたの仕事終わんないと帰れないの!

何?少し仕事できるようになったからって調子乗ってんの?
というか、自分の仕事もろくにできないババアがよ!
どんだけ、でっかいミスして周りに迷惑かけてるかわかってんの?

あんたと違って、みんな速さも優先度もありますよ?

で?正規の公務員にしか仕事聞けない💦とか言ってたくせに、私以外のみなし公務員に聴いてんの?
仕事覚えさせるためにあえて皆手を出さないのが、そんなに気に食わないのか?
それでも、なにか手伝いしてるけど、私のとこにだけは来ないよな?
しかも、あんたのミスで時間ロスしたのに、手伝いにも来ないでほかの仕事やってたくせに、先にこっちやらないダメじゃん?
はあ?ほんと、イラつくな(ꐦ˘•ω•˘ )

元々覚える気なんてないから、去年入社してきた20歳の子に先こされてますけども?


休憩時間になれば、ペチャクチャペチャクチャおしゃべりしたり……。

てか、みなし公務員でなちゃあんたとっくにクビレベルだからな!


タグ

No.3486998 22/02/28 18:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/28 18:28
匿名さん1 

魂の叫び!同属会社やだよねー。
逆らえないし。うちの会社も社長の息子後継いだらどうなるんだろうと言う一抹の不安

No.2 22/02/28 18:40
お礼

>> 1 あ、言葉がたりませんでした!

社長令嬢のババアと言っても、会社の経営をしているわけではなくてですね。
どこぞの会社の社長の娘が何故か時間勝負な職場に入社してきたんです。

No.3 22/02/28 18:41
匿名さん1 

その社長令嬢、訳あり物件かもねー。

No.4 22/02/28 19:33
お礼

>> 3 訳あり物件過ぎで困ってます。

職場のおっちゃん達には猫被って裏声で挨拶して、おっちゃん達の仕事で大変そうなものだったら、手伝いに行ってたり……。

分からない仕事しか残ってなかったら、自分の仕事忙しいフリして逃げてますし……。

No.5 22/02/28 19:34
匿名さん1 

ああ、関わらない方がいいパターンのやつか、でも関わらなきゃね。必要以上はやめてこう。息抜き大切に

No.6 22/02/28 20:07
お礼

>> 5 そのパターンですね。

前にも1度あまりにそのような態度だったので、上司にこっそり相談に乗ってもらってはいたんです。
その時から、必要最低限以外のことは関わってはいませんでしたが、所詮は年寄りのババアですからね。
治るわけがありませんよね。

去年から当たり前の仕事から手をつけるなど、厳しく言う上司になってからは良くなったと思ってましたが、社長令嬢にとっては、ストレスになっているのでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧