自分の不注意で落としてしまった食べ物を店側に作り直させるって普通ですか? 1人…

回答2 + お礼0 HIT数 294 あ+ あ-

匿名さん
22/03/02 15:59(更新日時)

自分の不注意で落としてしまった食べ物を店側に作り直させるって普通ですか?
1人でフードコートで食事をしていたら、近くからシャッター音がしたので見てみると、カップルがクレープを照明にかざして写真を撮っていました。その時真上に持ち上げていたのでクレープの中身が落ちてしまったようで、叫び声と一緒に「やばい返品しなきゃ!!」「なんで落ちんだよww」「作り直してくれるかなあ」という声が聞こえてきました。盗み聞きしてるつもりは無いんですが、席近いし、信じられないくらい声大きいしで丸聞こえ。
で、クレープ屋さんも無料で作り直してあげたみたいで(女の子の声大きすぎてその交渉の会話も聞こえる)、そんなことあるんだ…と驚きました。
カップルの神経図太すぎません?

タグ

No.3488409 22/03/02 15:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/02 15:14
匿名さん1 

図々しいね。
お店も、評判を気にしたり、揉めるの嫌で作り直してくれたんだろうね。
サービスの範疇には入らないよなあと個人的に思います。

No.2 22/03/02 15:59
匿名さん2 

読んでいて思い出したけど、幼い頃に両親とデパートに買い物に来ていてソフトクリームを買ってもらいました。けれど、食べる前にソフトクリーム屋の目の前でクリーム部分を床に落としてしまい、無残にも手にコーンだけが…親がまた買ってくれて食べる事が出来ましたが、母親は「子供が落としちゃったんだしサービスしてくれてもいいのにね。店員は落としたのを見てもなんにも言わなかった」などと言っていました。。
子供心に落としたのがショックだったし、親に再びお金を出して買ってもらって申し訳なかったです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧