日本防衛は3正面での対処を余儀なくされている。 これまでは北朝鮮、中国の2正面…

回答5 + お礼0 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
22/03/06 07:48(更新日時)

日本防衛は3正面での対処を余儀なくされている。
これまでは北朝鮮、中国の2正面だったがロシアを引き受ける覚悟で制裁を決断した、という事はそれなりの対策があるんでしょうか?
3月2日ロシア籍と推定されるヘリコプターが北海道、領空侵犯。3月5日2週連続北朝鮮が日本へ弾道ミサイル発射。2月中旬以降古海挟で中国の軍用機通過相次ぐ。

日本狙われていますよね完全に。ウクライナ侵攻のように3カ国で協力し計画的に動いているんでしょうか?同時に攻撃してきたら終わる日本。

タグ

No.3490991 22/03/05 21:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/05 22:21
匿名さん1 

元々ロシアって日本を敵視してますよ。
空自のロシア軍機に対するスクランブル発進もウクライナ侵攻が原因で始まったわけではなくてソ連時代からありました。ニュースで報道されてないだけです。


対策としては日本は米国と条約を結んでるので何かあったら米軍が支援してくれるだろうって感じでしょうね。
最近のアメリカ見てると防衛に協力しないような気もしてきますけど、、、
まぁ3カ国が日本を同時に攻撃したら日本はすぐ負けますね。

No.2 22/03/05 23:02
匿名さん2 

領空侵犯は 日本の防空能力の調査です・・米とほぼ同等と見てますので。

No.3 22/03/06 02:27
通りすがりさん3 

元々ロシアは防衛対象ですよ。
領空、領海侵犯なんていつもやってる。
スクランブルの追っかけっこ、見たこと無いですか?
もう少し国内のこと知った方がいいよ。
ウクライナの件で、少しは関心持つ人が増えればいいけど、遅いと思う。
平和ボケって言われる意味を、考えもしない若者は多いものね。

No.4 22/03/06 06:58
匿名さん4 

憲法第9条があるかぎり、日本は戦争を仕掛けられても抵抗できない(攻撃できない)。日本が攻撃されてもアメリカは助けない気がします。アメリカが攻撃されても日本は助けられませんからね。

No.5 22/03/06 07:48
匿名さん4 

日米同盟は片務関係。
アメリカが不満を言ってもおかしくない。
愛想つかされたら日本は終わりだ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧