注目の話題
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か

自分勝手な人ばかり。私もそうなのかな。生きてるのが嫌になる

回答3 + お礼0 HIT数 234 あ+ あ-

匿名さん
22/03/06 00:18(更新日時)

自分勝手な人ばかり。私もそうなのかな。生きてるのが嫌になる

タグ

No.3491086 22/03/05 23:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 22/03/06 00:18
匿名さん3 

私の相手(敵)は超自己中でした
自分たちの娯楽のためだけに人を苦しめる
そんな奴らに全てをグチャグチャにされました

自殺はしませんが
もう気力もないので
適当に生きていきます

No.2 22/03/05 23:56
匿名さん2 

他人に寄り添うことはできても
他人になることはできないから
自己中心になるしかないんですよね〜。

それと
自己主張と他者受容のバランスが
すごく難しい。
集団の中で生きて
競争もしなきゃいけないなんて.....

(T . T)

No.1 22/03/05 23:38
匿名さん1 

自分勝手な人達ばかりですよ。
貴女も俺も。

自分にとって都合良い話しばかり信じるのが、人間ですからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧