戸籍謄本について、2つの質問です。

回答2 + お礼2 HIT数 920 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
07/04/16 22:07(更新日時)

私には、赤ん坊の時に生別した実の父がいます。会いたくて‥、それには戸籍を溯って居所を捜す手段があり、その戸籍を郵送でも請求できることを最近知り、申請書を入手したのはいいのですが、現時点で請求するものは、自分の戸籍ですよね。なのに、取得の理由を『実父の生死の確認』と書いていいのでしょうか。
次に、戸籍は4種類ありますよね。返信用封筒は、一通毎に必要でしょうか(一括で届けて貰うのは無理でしょうか‥)
以上をご存じの方からのお返事をお待ちしています、よろしくお願いします。

No.349162 07/04/16 18:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/16 19:49
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

一括で送ってくれますが住標移してない場合有りますから一番良いのは父親の兄弟の親類に聞くのが一番

No.2 07/04/16 19:59
お礼

>> 1 お返事を、どうもありがとうございます。
実父が県外にいる事だけは、知っているんです。
ですが、父の親類は全く知りません。今まで、絶縁状態だったからです。
母も、私が成人した今でも、本当の事を話さないし、私からも聞けません。13年前に再婚して、今は新しい家族があるからでしょう‥。
ですが、レスをありがとうごさいました!
もう一つなのですが‥、申請の理由は、『実父の生死の確認』で良いと思いますか?

No.3 07/04/16 21:24
匿名希望3 ( ♀ )

その場合は除籍謄本になるのかな?

お父さん見付かるといいですね。

でも本当はお母さんからもっと真剣に聞き出すのが確実かもしれないよ。

No.4 07/04/16 22:07
お礼

>> 3 お返事を、どうもありがとうございます。
はい、戸籍謄本、除籍謄本、改正原戸、附票謄本‥、全て請求してみようと思います。
ですが、そうですよね‥、もっと真剣に、母から聞くのが良いのかも知れません。
どんな理由で離婚したとしても、訊く権利を私は持っているはずですから‥。近いうちには出来ないかも知れませんが、自分からきちんと聞き出そうと思います。
ですがその前に、自分でやれるところまでやってみようと思います。
どうもありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧