注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

どうすれば良いのかわかりません。 この1年間浪人してました。 共通テストの結…

回答1 + お礼0 HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
22/03/09 19:27(更新日時)

どうすれば良いのかわかりません。
この1年間浪人してました。
共通テストの結果が悪く、志望校変更、学部変更をして、国公立前期後期出願しました。前期はダメでした。私大も2校受けて1校合格しましたが、学費が高く、入金して貰えませんでした。後期がありますが、妥協できる範囲での学部で出願したので正直受かる見込みは低いです。後期は面接のみです。しかし、面接はほとんど点数に入らないので実質共通テストのみです。後期受からなかったら、いわゆる全落ちというやつです。前期の結果が出た時点で、既に地元の私立大学は出願を締切っており、私立大学への進学は絶望的です。地元じゃなければあるのですが、地元以外は経済的に無理だそうです。正直浪人で死ぬ程頑張ったかとは言いきれませんが、浪人期間中は勉強したし、何度も死にたくなりました。2浪は精神的にも経済的にも厳しいと思います。専門学校への進学も考えましたが、自分の興味のあることを学べるのは、県外にしか無く、無理そうです。高校は普通科出身で就職もかなり厳しいと思います。それに、親自身就職はしない方が良いとは言ってくれてます。専門学校からの編入学も考えていますが、実際定員が少なく、編入学できるかはわかりません。父親の収入はまずまずな方なのですが、父親は遊び(主にギャンブル)にほぼ使っていて、収入の頼りようがないです。だから、母がパートに出ています。兄妹の1人が身体が不自由であるので、給付金を貰っていますが、これ以上稼ぐと、(つまり、私にお金がかかりすぎると)貰えなくなってしまい、いろいろお金がかかるようになってしまうそうです。私の最善の選択肢は何なんでしょうか。

No.3493819 22/03/09 18:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/09 19:27
匿名さん1 

全くの的外れならスルーしてください。

もしかして医学部を目指して頑張ったけど、共通テストでこけて薬学部を受けた感じですか? もしそうならもう1年浪人して、前期は医学か薬学、後期は看護か農学、教育学部などにするのはどうでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧