注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

仕事が全く決まりません。 書類選考で毎回落とされて(返事すらない会社も何社かあ…

回答2 + お礼0 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
22/03/18 12:38(更新日時)

仕事が全く決まりません。
書類選考で毎回落とされて(返事すらない会社も何社かあり)、今回も“履歴書受領後、面接日を連絡します”とのことでしたが、送付してから4日目ですが連絡がありません。
何社も落ちると内心凄く傷付きます。
社会全体に否定されている気分になり、自分の必要性も分からなくなっています。
働きたいと思っていてもどうすることも出来ません。

タグ

No.3500243 22/03/18 11:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/18 12:34
匿名さん1 

履歴書に問題があるか、高望みをしすぎか、どっちかだと思う。一度誰かに履歴書を見てもらったら? 私は履歴書の封筒を見るだけなんだけど、それだけでも宛名が「〇〇あて」だったりして、「この人は一般常識がないんだろうな」って分かることがあるよ。

No.2 22/03/18 12:38
匿名さん2 

就活の学生さん?
それとも大人の方でしょうか?

いずれにしてもすごく厳しい時期ですね。
大変だと思います。
やっぱり条件を見直す必要があるんでしょうね。
スキルに比例した条件ではないのでしょう。
無理をしても就職後に大変です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧