注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

心から愛したい

回答10 + お礼6 HIT数 1861 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/05/18 14:39(更新日時)

一年前に子連れ同士で再婚しました。彼の連れ子は9才♂と6才♀で私は10才♀です。彼は、私の子供を我が子同然として可愛がってくれ子供も懐いてくれます。彼の方の連れ子も私に懐いてくれ愛しいと思ってます。ですが…正直言って下の女の子が生理的に嫌いです。顔も見たくないし二人っきりにもなりたくないです。それを承知で再婚したんでしょ?と言われても仕方ありませんが、再婚を考えた時、愛せる確信して再婚しました。でも彼女は主人が認める程に性格が悪く学校でも友達がいません。
それに彼女になんの責任もないのですが前妻にソックリなんです。写真を見た時に凄く後悔しました。
今は少しでも愛しいと気持ちがあるので生活できてます。只今妊娠しており感情のコントロールが出来ないので、このままじゃ女の子を受け入れる自信がないと主人に正直に話しをしたら『性格の悪さまでも前妻に似たし俺の育て方が悪かった。時間が解決してくれるから気長に待ってくれ』と…今はその言葉を信じていつもと変わりない生活を演じてます。それまでは決して継子には悟られないよう努力はしてます。
好きなのに生理的にダメなんて辛いです。同じような環境の方いらっしゃいますか?

タグ

No.350044 07/05/17 16:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 07/05/17 21:47
お礼

批難される事は承知で投稿しました。どうしようもなく嫌いならまだ施設なりの考え方もありますが、彼は自分の子供だし私も彼女を愛してます。とても優しい面もあります。ただこの子は表現の仕方が下手だって分かってる。ここまで分かって彼女の事を愛してるのに生理的にダメなのが不思議で悲しいです。

No.9 07/05/18 07:02
お礼

いろいろ書き込みありがとうございます。皆様に言われてる事はごもっともです。ただ一つ言わせていただきたいのですが主人は一回も彼女を批難した事はありません。ああ言う性格だが兄弟の中で1番優しい面もあると二人とも認めてます。愛してます。実子でもありませんか?この子のこの性格が行動がどうしても直したいけどナカナカ直らない。だから自分で分かる時期がくるまで気長に見守ろうと。主人もそんな気持ちで彼女を否定してません。それだけは分かっていただきたいのです。

No.10 07/05/18 07:17
お礼

8>さんへ
言われる通りです。でも確かに主人は前妻にソックリだと言いましたが最初の書き込みにも書きましたが自分の育て方が悪かったと認め涙を流して反省してます。

No.13 07/05/18 12:57
お礼

11さんへ
書き込みありがとうございます。前妻とは連絡がとれません。と言うか前妻の実家の親御さんまでも絶縁状態みたいです。原因は男関係と借金です(主人が親御さんに直接聞きました)離婚原因もそうだったみたいです。私は彼女を他の子と差別した事もないし学校で小さな事でも何かあり私に訴えてくると状況を把握し彼女が納得するまで行動します。それは他の子にもしてます。本当の実父より懐いて色んな話しもしてくれます。一度でも手放そうとか思った事がありません。勝手な考えだと思いますが、そこまで彼女が好きだからこそ、受け付けない何かが悲しいのです。何かのきっかけが欲しいんです。

No.14 07/05/18 13:34
お礼

12さんへ
書き込みありがとうございます。私が来た時はこれが子供がするような行動なのかとビックリする位ひどい子供でした。自分の好なメニュー以外は食べる前に『まずいからイラナイ』と食べなかったり、平気に嘘をつき盗みまでしたのに、ごめんなさいを言わない。私の実子に対して完全無視。それでも問題がある度に愛情を持って一つ一つ彼女が納得するまで説明してきた所、今では私の実子とも仲良しになり、1番に『ママのご飯は美味しい』とお手伝いしてくれ小さい体で重い荷物を『ママは赤ちゃんがいるから私が持つ』と言ってくれる優しい子供になりました。彼女が1番頑張ったと思います。ただ他人にはかなり冷たく友達とは上手くいってないので何故友達が出来ないのか彼女が分かるように説明し、ちゃんと良い所は褒め話しをしている段階です。
こうやって彼女に対して書き込みをしながら彼女の事を見つめ直してます。今思うと完璧なお母さんになろうと焦っているのかもしれないと思えてきました。

No.16 07/05/18 14:39
お礼

15さんへ
書き込みありがとうございました。確かに妊娠をして自分でもどうしていいか分からない位に感情のコントロールが出来きなくなりました。ちょっとした事に悩みイライラしてます。いま妊娠中だからこんな悲しい気持ちがあるんだ。生まれたら消えるって考えてみようと思います。少し楽になったようです。優しいお言葉ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧