注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

主人にイライラします。 土日祝休みの主人。 平日は仕事から帰宅して疲れて…

回答11 + お礼6 HIT数 771 あ+ あ-

匿名さん
22/03/22 15:29(更新日時)

主人にイライラします。

土日祝休みの主人。
平日は仕事から帰宅して疲れてると言いなにもしない。
かと言って休みの日も何もしない。
頼んでもちょっと待って。の繰り返し。

我が家、お財布は別で
主人から毎月3万円貰います。
それは主人の普段のタバコ代。
買い置きを頼まれている分を受け取ります。

家賃なし
主人→光熱費、自分の保険や電話代など。
私→光熱費以外、自分の保険や電話代など。

な感じです。

私も仕事しています。
平等じゃないんじゃない?といつも
思っています。
その上何もしない!となったら
愚痴も出ませんか?

怒ると、
怒るやつは必要ない
イライラするなら出て行け。と言われ。

つい最近、主人が口にした事が
頭によぎりました。
『女は道具としか思ってない』。

そして少し前も
家のリフォームや隣の土地購入の話で
お金あるのに出さへんってなんでなん?
あるなら使えや。と言われ。
俺より預貯金あるやろ!と。


私はお金、家政婦ですか?
主人の言う、道具ですか?

ちなみに結婚して半年です。

タグ

No.3501188 22/03/19 19:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-03-19 19:42
匿名さん2 ( )

削除投票

女は道具
その一言で離婚決定
子供に悪影響しか与えない
結婚前には、分からなかった?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/03/19 20:33
お礼

>> 1 貯金があるなら土地やリフォームにお金を出すのは違和感はありません。 むしろお互いの場所なのであれば払うべきでしょう。 ただ、共働きで… 回答ありがとうございます

預貯金は確かに私の方がありますが
土地は私がほしい訳でもなく…。
主人がほしいのに私が出すのはどうなのか…と?です。

子供はいません。
が今から作ろうと思っているところです。
でも、子供ができ
今の現状なら私の負担しか増えないのが
目に見えて…。

No.4 22/03/19 20:35
お礼

>> 2 女は道具 その一言で離婚決定 子供に悪影響しか与えない 結婚前には、分からなかった? 回答ありがとうございます
はい、結婚前はわかりませんでした。
入籍してしばらくして
こんな感じです。

結婚式はしない
写真は撮ろうと話していたのですが
写真代も俺は婚約指輪とお前の結婚指輪買ってもーお金使えへんから
取りたいけど出さへん。
持ってるお前が出して!です。
ちなみに旦那は700万ほど貯金あります。

No.6 22/03/19 23:23
お礼

>> 5 本当に回答嬉しく思います

自分の思い通りにならないと
怒鳴りキレ抑えつけられ
入籍して間なしに暴力もあり…。

気持ちがないわけでは
ないですが
道具だのお金かな?と思うふしが
見え隠れし
やっていけるのか不安でしかありません。

こんな悩みに回答くださり
ありがとうございます

No.9 22/03/20 00:06
お礼

>> 7 え!? 暴力があるんですか!? すみませんもろもろ撤回します。 別れてくださいー! 一線を越えています。 なにか証拠に残せ… 今は何も証拠はありません。
前回の暴力も知人に診断書を取っておきな。と言われましたが。
本人もそうなると不味いのが分かっていたのか、これはお前がさせたんやからな!
ここまでキレさせたお前が悪い!と言いくるめられました。

ボイスレコーダーは用意しようと思います。
次に暴力があったら診断書はあげようと思います。

ありがとうございます

No.10 22/03/20 00:09
お礼

>> 8 主さん、すぐに離婚は難しいかもしれないけど、視野に入れておいた方が良いです。 思い通りにならないから力に訴えるなんて、人としておかしい。 … 回答ありがとうございます
私の両親は他界していて、兄弟もいないので相談は友達くらいで…。

主人を知ってる友達からは
みんな口を揃えて
なんで一緒にいるの?奴隷じゃん!と。

私も分かってはいます。
ほんと家政婦以下で奴隷かなって。

No.13 22/03/20 23:27
お礼

>> 12 回答ありがとうございます

ちゃんと家計簿つけているので把握しています。
光熱費以外
食費、雑費、ふたりに関わるお金だけで13万程度。
でも持ってるなら出せ!の考えは変わらずです。

以前揉め事で。じゃ全部折半にしよーとなった時、初めに決めた事を変えるな!ややこしいわ!とバッサリ切られました。


今夜も喧嘩で
奴隷になれ!と。
後々、冗談やし!とか言ってますが
本音でしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧