注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

40代前半の派遣さんが増員になり、指導中の50代です。自分の常識は間違っていたの…

回答13 + お礼10 HIT数 1332 あ+ あ-

匿名さん
22/03/26 11:35(更新日時)

40代前半の派遣さんが増員になり、指導中の50代です。自分の常識は間違っていたのか?とビックリする位、基本的なことをなさらなくて、なんで?と毎日疑問です。時代がかわって、私の常識は通用しなくなったのでしょうか?
1。せめて始業5分前に座席についてほしい。
2。昼休み明け、12時59分には座席に戻っていて欲しい。
3。メールには返信して欲しい。


タグ

No.3504047 22/03/23 22:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/03/23 22:31
お礼

>> 1 年齢関係なく、「常識ない人」というくくりです。 主さんの常識、間違ってない。ファイト… ご声援ありがとうございます~!

こちらが自信を無くす位
堂々たる感じでして。

あー、安心しました

No.4 22/03/23 22:36
お礼

>> 2 えっ1~3これ常識だけどな、約束の時間も守れない人間に、 大きな仕事できるのか? 俺は昔は営業マンだったけど約束の15分前には、どん… 確かにゆるいメーカーです。
私も鬼軍曹様の前では、ビシッと叱られちゃいそうです。

けど、勤務開始早々は、それなりに押さえるところは押さえるなぁ、
とも思うのです。

ま、
下手に指導して、パワハラ呼ばわりされると困るので、他部署からご指摘がない限り、
そういう人認定
をして、見ないふりします。

あ、やっぱり、私ヤバいですね(^^)

No.8 22/03/24 04:57
お礼

>> 7 作業服を会社が規定していたら、着替えは仕事時間だと聞いた気がします~

コメントありがとうございます

No.10 22/03/24 09:39
お礼

コメントありがとうございます~

メンタルやられるまで
頑張られたんですね。
お疲れ様でした。
今は もっと良いところでご活躍されているといいのですが。



私ね、会社が40代を雇う際に期待することってあると思うのです。
私も20代には期待しなくとも、40代だから期待してしまうというか。。。

ふーーーー
うまくやっていけるかなー。
うまくやっていかなきゃなー

No.12 22/03/24 18:53
お礼

>> 11 安心できるお言葉に感謝です。
ありがとうございます。

たぶん、私が何か言わなくても、
他の誰かが言うだろうし、
メール返信しない、等は
スムーズな業務進行を妨げるので、
そのうち困るのはご本人ですからね。

私の指導不足と評価される可能性がありますが、
何というか、それ以前の気がしてならないので。。。

派遣さんって、どんな基準で決まるのか。本当わからないです

No.17 22/03/25 19:24
お礼

>> 13 派遣なんだからなんでもいいと思って甘えているのでしょう。 学生アルバイト程度のレベルの小学生でもできる仕事もお手伝いもできない知能とま… 私も、最初ビックリでしたが、実は
だんだん、慣れてきました😁

どうも、ご本人には、悪気がなく、
また、策略的にやっている風も
全くないんです。

不思議ですが、
何も知らないだけ、みたいで。
ものすごーーーーーく
丁寧に教えたら、分かってくれそうな気配です。

ADHDとか、最近よく耳にしますし、
その道の情報に明るい方ですが、
例えそうだとしても
好きでその特性に生まれたわけではないだろうから。とも思います。

あーーーー
面倒臭えーーーー
気を使うーーー
疲れーーーる

が本心ですが、
悪意ある人で無さそうなので、
良かったです

ご声援ありがとうございます


No.18 22/03/25 19:31
お礼

>> 14 々目に涙溜めて泣かれたり暴力的な言葉やネガティブな鬱積や淀みを出したら 転職させてみて下さい。 それか主さんが嫌 主さんが注意ばかり… ありがとうございます~

ご声援に感謝です

No.19 22/03/25 19:33
お礼

>> 15 私アラサーですけど、①②③って普通のことじゃないんですか??? …………衝撃です。 ですよね。。。

けど
一部の方には
通じないジョーシキみたいです~

No.20 22/03/25 19:36
お礼

>> 16 45歳のオバチャンですがそんなの学生のアルバイト時代から当たり前ですよね。 私 なんなら早くきてトイレ掃除してたわ。 そういう人… 右腕とは、有難き幸せ!

力強い
応援団を得て、元気が戻ってきました。
皆様のおかげです。

ありがとうございます~


あー、けど、45歳でおばちゃんと言わないでぇ

ならば私は
おばあちゃんになってしまう。

💧

No.23 22/03/26 11:35
お礼

>> 22 総合的に感じたこと、
おんなじだと思います。

もちろん、個人差はあり、
どこにも素敵な人、
残念な人はいますが、
結局は
(社会的構造の影響も受けつつ)
正社員になれなかった人、
もしくは、
正社員になる努力をどこかで諦めた人が
不本意ながら
お勤めするところが
派遣スタッフなんだろうと思います。

私は勤続30年以上ですが、ぱっと見、
大人しいので、
派遣さんから舐められます。
マウンティングなんて、しょっちゅう。
口論ふっかけられた事さえも。

その度に
【苦労なさってるのね】
と参戦せず、
高い位置(と思っている私も意地悪?)からそっと放置し、心で
【そういう人認定】させて頂いています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧