[産休明け、嫌味だらけの同僚について。] こんにちは。 現在育児休暇をいただ…

回答4 + お礼4 HIT数 419 あ+ あ-

匿名さん
22/03/24 23:19(更新日時)

[産休明け、嫌味だらけの同僚について。]
こんにちは。 現在育児休暇をいただいていて、4月から復帰する29歳女です。私は会社で2人体制の専門職に就いているのですが、もう1人の同僚(たまたま同級生、結婚願望ありの独身です)がとにかく嫌味たらしくてストレスです。

挙げれば数え切れないのですが、

◎今、空席あるの⚪︎⚪︎(私)の席ぐらいだからねー、他の職種の⚪︎⚪︎さんも育休の人の尻拭いで大変そー。
◎時短取るんだ。6時間だけとかあっという間だね。まぁ頑張りマース。
◎⚪︎⚪︎さんは、育休中にもう1人出来たんだってー。我慢できなかったのかねw笑

などとLINEの文章はこんな感じです。
彼女には感謝しているのも事実で言葉にして伝えていますが、あまりにも毎回こんなことばかり言われるので、正直、堪えます。
仕事のことを考えるだけで胃がムカムカします、、。

本来ならば転職を考えてもいい所なのですが、娘も小さく保育園のこともあるので、まだ今は踏み切れません。

元同級生ということもあり、変に距離感が近いのもめんどくさいです。

来年度からどのように彼女と折り合いをつけて仕事をしていけば良いでしょうか。。

なにかアドバイス等あれば教えていただきたいです。

タグ

No.3504661 22/03/24 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-03-24 22:48
匿名さん1 ( )

削除投票

子ども産めばわかるよー。。。で、黙りませんかね?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/03/24 22:51
お礼

>> 1 コメントありがとうございます!
本当は言ってやりたいですが、仕事上でめんどくさくなるのも嫌だし、そこまで強気に言うことができない性格なので、、。
言いかえせないから言いたい放題言われてるんですかねぇ、、。

No.5 22/03/24 23:03
お礼

>> 3 相手とは折り合いは付かないよ。 相手が独身である限りは。 それは主さんも分かってるはず。 主さんは向こうの嫌味に苦労してる。 で… コメントありがとうございます!
ご意見いただいてハッとしました。たしかに、何をやってもイラつかせているのだろうし、みてる世界が違うから分かち合えないんですよね。
どうにか良好な関係を、と思いましたが無理そうです笑

No.6 22/03/24 23:04
お礼

>> 4 「あ、こいつダメだ話が通じない」って思わせればいいと思います。 松○修造並みのテンションでウザ絡みするのもアリですが、主さんの性格から… コメントありがとうございます!
ちょうど最近、カズレーザーさんの質問YouTubeを見ていたので、納得してしまいました。笑
そうですねー。元々メンタルは強い方ですが、これを機にスルー力に磨きをかけようと思います。

No.8 22/03/24 23:19
お礼

>> 7 コメントありがとうございます!
気持ちが安定してるときは跳ね除けられるのですが、どうしても疲れていたり、復帰に不安があると、堪えてしまって、、

そうですね。適当にスルーして僻んでるんだなぁ〜と思いながら娘のためにお金を稼ごうと思います。笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧