注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

悩みというかほぼ愚痴なのですが、友人だと思っていた人間に裏切られました。 その…

回答4 + お礼4 HIT数 468 あ+ あ-

匿名さん
22/03/25 22:47(更新日時)

悩みというかほぼ愚痴なのですが、友人だと思っていた人間に裏切られました。
その子がずっと欲しがっていた400円するガチャをたまたま見つけたので、回して行ったことがことの発端です。
本当にずっと言っていたので、もし欲しかったら400円で譲ってあげるよと言いました。
400円とガチャにしては高く、欲しいけど…と渋っていたので仕方なく300円にまけました。
相手も了承し、受け取っていきました。
今お金がないと言われたので後日でいいよと言いましたが一向に返ってくる気配がなく、そろそろ返してくれと言ったら周りの人達に「押し付けてきたくせに金を寄越せといってくる」などと訴え始め驚きました。
「押し付けてなどいないし、お金を払うからと貰って行ったのはそっちで、物が要らないなら私がそのまま自分のものにすると言ったはずだ」と言い返したら「なら(物を)返す。」と不貞腐れました。
しかし次の日も、その次の日も物を返してくるどころか徹底的に私を無視し始めました。
後日、私はその子に「なぜ無視するのか、物も返してくれないのはなぜか」と問いました。
「返そうとしてる、持ってくるのを忘れてるだけ。」と返されました。
私に悪い所があったなら謝るとも言いました。
その子は「自分が要らないからどうしてももらって欲しいのだと思った、300円にまけたのも買い取らせるための圧だと思った。」と言ってきました。
たしかに押し付けがましい行為だったかなと反省し、それについては申し訳ないと伝えました。
でもここで疑問が浮上しました、なぜ自分が払うと言ったことを覚えているのにわざわざ周りの人間に押し付けてきたなどと訴え、私がお金のことを忘れてくれることを待っていたのか。
これに対しては「お前の対応がムカつくから」と言われました。
なぜそっちの方がムカついてるのか私にはわかりませんでした。
ただ事実として、向こうがお金を払って物を貰うことを了承し、貰っていったことに変わりはありません。その子を信用してお金は後日でいいとしました。
覚えていたくせにそんな対応をするなんて、信頼への裏切り行為だという自覚はないのか?と聞きました。
「こんなことくらいで裏切りとか、その程度の友情だったんだね。」と何故かこちらを責め立ててきました。
完全に失望し、明らかな裏切りをこのくらいのこととしか捉えない人だったのかと思いました。
挙句私に謝罪まで求めてきました。どうやら互いにごめんねと言い合えば仲直りするものだという認識だそうです。押し付けがましいことに対しての謝罪は済ませたのにこれ以上私が彼女に何を謝ることがあったのか未だにわかりません。
もう既に絶交しているのですが、第三者から見て私に他に何か悪い所があったのか教えていただきたいです。

タグ

No.3505307 22/03/25 22:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/03/25 22:30
お礼

>> 1 400円でこんなこじれるんですね。 そもそもガチャガチャて自分でする楽しみもあるから、勝手にはしないし、するならお金取らずにあげるかな? … 私もちょっと欲しいと思っていた物だったけど、その子は本当にずっと言っていたのでもし欲しがったら譲ろうくらいの気でいました。要らないと言われれば自分貰うし…。プレゼントすることも考えましたが、以前から作業をお手伝いしてくれたお礼としてスタバやらお土産やらをたくさんプレゼントしていたし、仲良くなって1年ほどしか経っていないのでこれ以上してあげる義理もないと思ったので譲るという形を提案しました。
たかが400円で、という感じなのですがお金どうこうというより名誉侵害とも取れることをされたショックが大きいですね。
お返事ありがとうございました。

No.5 22/03/25 22:33
お礼

>> 2 私だったらプレゼントします 相手の喜ぶ顔が見たいから ましてや400円で譲ってあげるとか言わない、上から目線すぎるし プレゼントすることは私も考えました。
ただ以前から色々なプレゼントをしていて、その子が好きなアイドルが載っている雑誌をタダであげたりしていたので、欲しがっていたものとはいえ流石に仲良くなって1年経ったかくらいの人にそこまでする義理もないかなと思っていたのです譲るという形にしました。
返信ありがとうございました。

No.6 22/03/25 22:35
お礼

>> 4 何歳ですか??? ガチャガチャ。 400円のものを、300円にするっていうのも? ガチャガチャがなければ壊れなかった友情なのかもしれな… お恥ずかしながらどちらも20歳です。
400円するガチャでしたが、欲しがっていたとはいえ私が勝手に回してきたのも事実だったので、申し訳程度ですがまけたのが300円です。
たかが数百円の話ですが、個人的にはその後の彼女の対応への失望が主な話です。
返信ありがとうございました。

No.8 22/03/25 22:47
お礼

>> 7 ことの発端が小さな出来事だったので私自身も驚きです。
裏切り、という表現は最初はしていなかったんですが相手が「お互い様」だの「私にごめんは言わないの?」だとか「訴えたとか心外なんだけど」のような発言をされたので流石にキレて裏切りだという自覚がないのかと言った所がありますね。
返信ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧