注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

[産休明け、嫌味だらけの同僚について。] こんにちは。 現在育児休暇をいただい…

回答4 + お礼4 HIT数 477 あ+ あ-

匿名さん
22/03/26 16:48(更新日時)

[産休明け、嫌味だらけの同僚について。]
こんにちは。 現在育児休暇をいただいていて、4月から復帰する29歳女です。私は会社で2人体制の専門職に就いているのですが、もう1人の同僚(たまたま同級生、結婚願望ありの独身です)がとにかく嫌味たらしくてストレスです。

挙げれば数え切れないのですが、

◎今、空席あるの⚪︎⚪︎(私)の席ぐらいだからねー、他の職種の⚪︎⚪︎さんも育休の人の尻拭いで大変そー。
◎時短取るんだ。6時間だけとかあっという間だね。まぁ頑張りマース。
◎⚪︎⚪︎さんは、育休中にもう1人出来たんだってー。我慢できなかったのかねw笑

などとLINEの文章はこんな感じです。
彼女には感謝しているのも事実で言葉にして伝えていますが、あまりにも毎回こんなことばかり言われるので、正直、堪えます。
仕事のことを考えるだけで胃がムカムカします、、。

本来ならば転職を考えてもいい所なのですが、娘も小さく保育園のこともあるので、まだ今は踏み切れません。

元同級生ということもあり、変に距離感が近いのもめんどくさいです。

来年度からどのように彼女と折り合いをつけて仕事をしていけば良いでしょうか。。

なにかアドバイス等あれば教えていただきたいです。

タグ

No.3505309 22/03/25 22:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 22-03-25 22:31
匿名さん3 ( ♀ )

削除投票

私は、育休などで
会社又は職員に負担を掛けてるのは
間違いはないので
常に低姿勢でいます
ご迷惑かけてすみません
という姿勢を常に持ってると
周りも理解してくれますよ

嫌味を言う人を邪険にしない事で
結果的に、穏やかに仕事ができるように
なります

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 22/03/26 16:44
お礼

>> 4 温かいコメント、ありがとうございます。その通りですね。真っ当に仕事をして感謝しつつも堂々としていようと思います。
友達だと思うと色々考えが変わるので、違う生き物、と思って接してみます。笑

No.6 22/03/26 16:46
お礼

>> 3 私は、育休などで 会社又は職員に負担を掛けてるのは 間違いはないので 常に低姿勢でいます ご迷惑かけてすみません という姿勢を常に… そうですよね。わたしも今までそのように接してきたつもりではいるのですが、彼女の発言にヒートアップしてきて耐え兼ねるので相談させていただきました。

コメントありがとうございます。

No.7 22/03/26 16:47
お礼

>> 2 仕事以外の連絡、LINEしなきゃいいのでは? 多分嫉妬もあるし、自分の立場になったらわかると思いますよ! それ以上うるさくいってきたら、… どうしても復帰等の現状報告等でLINEするのですが、色々返事が返ってくるんです。そうですね!わたしもそれくらいの気持ちで堂々といようと思います!笑

No.8 22/03/26 16:48
お礼

>> 1 羨ましくて仕方がないんだよ。 で、その羨ましい相手の仕事の分までー! キィー! ってなってるから無駄だよ。 ゴメンねと言… その通りですね。感情はシャットアウトして業務のみ割り切って行うようにしようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧