注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

漫画家は夢のある仕事だと思ってました。 (表現が不快になるかもしれないのでご了…

回答4 + お礼1 HIT数 265 あ+ あ-

匿名さん
22/03/31 16:26(更新日時)

漫画家は夢のある仕事だと思ってました。
(表現が不快になるかもしれないのでご了承くださいm(_ _)m)↓↓
よく幼稚園や小学校のころは「将来の夢」をテーマになりたい職業を考える機会が多くて、私は漫画家になりたいと考えてました。
自分の考えたキャラクターや物語を描くのが素敵だと思ったし、漫画家さんの漫画は私に夢を見させてくれると感じたからです。
ですが最近、その漫画の過激な二次創作を多く見かけるようになりました。(個人的に二次創作をあまりいい物だと考えていません)
また、ネットとかで漫画を購入する際にはレビューが付いてるのを見た事があります。
そこで、「漫画家って仕事なんだ」と思いました。生活の中で漫画を描いてるわけだし、漫画でお金を稼ぐことが仕事なんだ、と自分の中で漫画家=夢のような仕事というのが無くなりました。(失礼ですみません)
私に漫画家さんの気持ちははかりきれませんが、自分の命を注ぎ、きっと誰よりも大切に思ってるはずのキャラクターを、他の絵描きの方が流用してイメージが改変されるような二次創作を描いたり、同人誌にして売ったりされるのは、どんな思いで漫画を描いてるんだろう、辛くないのかなと思ってしまいます。
逆に夢のある仕事なんてなかったんだなと感じました。(攻撃的なお返しはお控えください)

タグ

No.3509169 22/03/31 14:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧