注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

新しく仲間になった同僚がどうにも使えないとき、みなさんはどうしますか? なんと…

回答12 + お礼4 HIT数 626 あ+ あ-

匿名さん( ♀ xWQTCd )
22/04/03 21:21(更新日時)

新しく仲間になった同僚がどうにも使えないとき、みなさんはどうしますか?
なんとか理解しようと努力しましたし、説明はすごく丁寧に必ず2度行い、それでもできない場合は、もう一度伝える、ということをしてきましたが限界です。
たぶん、二つのことを一度に言うと、ダメな感じです。
いえ、難しいことではないんです。 
「ここにある書類の日付を確認して、3月以前のものは、紐で束ねて廃棄しますので束ねて下さい。」
は、もうできませんでした。
日付を私がすべて確認して、これを紐で束ねて下さい。と渡さないと、できませんでした。あと、「ゴミとして出すだけなので、適当で良いです。」と言っても、5センチ位の書類の束を紐でしばるのに、何分かけるつもりか。と言うくらいかけてました。

もーめちゃめちゃストレスです。

タグ

No.3510144 22/04/01 20:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/04/01 20:52
お礼

>> 1 そっか、その手があったか。
素晴らしいアイデアですね。
余裕を感じます

No.6 22/04/01 20:57
お礼

>> 3 発達障害なのでは?・・・・とか言うレス来そうですよね。 伝え方を工夫するしか無いですよ。 それか、上司に恐れながらと訴えて、部署… 伝え方の工夫にも限度が。。。。

派遣さんなので、更新無しで終了してほしいです~

コメントありがとうございました

No.7 22/04/01 20:58
お礼

>> 4 ハンディキャップなのかもしれないのであなたが補うか、優しく笑顔で説明すればいいと思います。 優しく笑顔で、って永遠にできることではないです。

っていうか、できますか?学生さん4さん。

だとしたら、尊敬します

No.8 22/04/01 21:01
お礼

>> 5 そこから出来るようになれば、 嬉しいし楽しいよ! 自分基準を嫌い一旦捨てて、 相手に寄り添えれば、 いつの間にかストレスなんてどこ?… 匿名さん1は素晴らしいですね。

私は小市民。

へーへーぼんぼんな人間ですので、そのようにふるまえそうにありません。

その人に指導する時間が惜しい。
私がするから、向こう行ってて、って言った方が、
私の精神衛生にも良いし、結局は早くできる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧