注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

友達の誕生日プレゼントにアップルフレーバーのチョコレートを買ったのですが買った後…

回答3 + お礼0 HIT数 387 あ+ あ-

匿名さん
22/04/03 01:36(更新日時)

友達の誕生日プレゼントにアップルフレーバーのチョコレートを買ったのですが買った後にその子がりんごアレルギーなことを思い出しました。友達に聞いてみたら「大丈夫だと思うからまじで気にしないで笑」と言われて「了解」と返したのですが万が一のことを考えるとやはりやめた方がいいのではと思います。プレゼントを他のチョコレートに買い変えたらどう思いますか?嫌な気持ちになったり不快な気分になったりしますか?「やっぱり心配で別のにした」と言ったらどう思いますか?まだ渡していません。

タグ

No.3511008 22/04/03 01:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/03 01:30
匿名さん1 

アレルギーの程度によっては加工してたら大丈夫な人もいるそうです。
心配してのことなので不快になったりは無いでしょうが、
あらかじめ「やっぱり心配で別のにした」と連絡しておくとスムーズだと思います。

No.2 22/04/03 01:30
匿名さん2 

「私のためを思って変えてくれたんだね!ありがとう!」

と思います。

私も重くないアレルギーを持っているので
きかれたら、多分大丈夫だよ~と答えます。

実際アレルギーが重くなければ、チョコに入ってるフレーバー程度なら問題ないです(私は)
そういうのってほとんど果汁入ってなかったりするし。

でも、ちょっと心配しながら食べますw

そんな人のために変更してくれたのを不快になんてなりませんよ

No.3 22/04/03 01:36
匿名さん3 

嫌な気持ちや不快には思わないと思います。

プレゼントは気持ちですから。

どうしても心配であれば、他の物を買った方が良いかもしれませんね。

『やっぱり心配なので別の物にした』でも問題はありませんが、気になるようであれば、他の物を選んだ際

「ごめんね!こっちのが食べて欲しくて(〇〇に似合うと思って)!他のにしちゃった!」

とかは如何でしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧