注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

1日から異動となりました、土日をはさみ。明日から2回目の出勤です。 日曜の今の…

回答1 + お礼0 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
22/04/04 21:52(更新日時)

1日から異動となりました、土日をはさみ。明日から2回目の出勤です。
日曜の今の時間になり、明日からのことを思うととてもとても気が重く、気を抜くと涙が出そうになります。
今までは小さな規模の職場でしたが、4月からはその3倍の規模の大規模な職場へ異動となりました。
帰る時間もこれからぐんと遅くなり、婦人科系で手術したところが再発し癌化しそうなため、数カ月に一回は病院に行ったり結果を聞いてこなければいけません。
そのときに、定時で帰れるだろうか、どんな苦情がきて、その対応がなんとかなるだろうか…等々、不安がどんどん湯水のように溢れ出てきてしまっています。
父は昨年癌で亡くなり、母とふたりです。母には心配をかけられず、ひとりで鬱々と悩んでいます。彼もいますが、彼にはなかなか本音で話すことができません。
批判等はお控えいただけると嬉しいです。
励ましていただけると助かります。

タグ

No.3511349 22/04/03 16:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/04 21:52
匿名さん1 

辛そうね。頑張ってますね。無理しすぎないようにね。職場の人に正直に話したらいいと思う。
優しい人ならわかってくれる。わかってくれないなら人でなし
応援してます。また苦しくなったら掲示板に書き込んでね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧